
(2022年1月7日投稿)
【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。
いつも私のブログをお読みいただき、まことにありがとうございます^^
当サイトは、ネクストキャリアを応援するためのブログですが、主に以下の構成で成り立っています。
ネクストキャリアをじぶんらしく生きたい人向けのページまとめ
当サイトの構成
- ①【自由なライフスタイル】をネクストキャリアで実現させたい人向けのページ
- ②【民間企業から社会人採用枠で公務員転職したい人】向けのページ
- ③【民間企業に転職して活躍したい人】向けのページ
- ④【働きながら】副業からスタートし起業準備したい人向けのページ
このまとめページは、上記の中でも①と④の方向けの記事まとめになります。
過去配信のLINEメルマガも添付しています。
ブックマークして、あなたのネクストキャリア探しにお役立てください。
ネクストキャリアって何?セカンドキャリアとは違うの?
ネクストキャリアって何?セカンドキャリアとは違うの?
「あなたの変わりたい!」「影響力を高めたい!」を実現します
「変わりたい!」「影響力がほしい!」あなたを【影響力最大化コーチ】が実現!
ネクストキャリアブログ投稿
当サイトで投稿して記事です。
50代派遣社員の将来は?ネクストキャリアを築くにはかえって好都合?
ネクストキャリア実現
LINEメルマガ過去配信したもの
元公務員の方が起業してセカンドキャリアを実現してくれました!その秘訣は?
50代でも【ネクストキャリア】は考えざるを得なかった
今年もあと3か月【ネクストキャリア実現に向けて動いていますか?】
残りの人生考えるといつか大半の人がこう思うのでは?早く気付いた方が楽!?
あなたの夏は、この人生であと何回きますか?
ネクストキャリアは【影響力】が経済的な豊かさを決める時代
ネクストキャリアでは【やらなかった後悔】をなくしませんか?
行動できない・止まる・ゆがむのはなぜ?ネクストキャリアは行動が大切なんだけど?
ネクストキャリアを築くにあたって【後悔してることはありますか?】
【幸せっていつくるの?】ネクストキャリアで思う幸せとは?
無邪気に返ろう!【楽しんでたらうまくいく!】の理由
ネクストキャリアでは見栄を張らない方がいい【コロ蔓延で変化した人々の心境】とは?
ネクストキャリアは【在り方】の時代
ネクストキャリアでも【今日の種まきは3ヶ月後の今日の成果に繋がる】
継続できない人には意外な原因がある?本人が気づかない原因は何だと思いますか?
ネクストキャリアを有意義に!人生あと50年計画立てたらワクワクするよ!
ネクストキャリアは【自分を大切に】してほしい
自分らしく生きると何だか上手くいきはじめたという摩訶不思議なお話
がみさんのインスタグラムで投稿したもの
目標を立てる前に自分の現在地を知ろう!その方が上手くいきます
もっと楽に生きたいならHave-Do-BeからBe-Do-Haveの自分になろう
ネクストキャリアでも知っておいた方が良いコーチングスキルって何?知らなきゃ損?
コーチングスキルはクレーム応対など色々な場面で有効だとご存じですか?
将来不安仕事は?いま次の手打ったらチャンス!もう上昇しかないんだから
特別な存在になるには?これからの時代に選ばれる人になる方法とは?
弱音を吐けないの?弱音は吐いた方がいいし吐ける相手がいるのは有難いことなんですよ
いま頑張ってること中途半端に諦めないで!ネクストキャリアでも必ず役立ちます
ネクストキャリアは【目覚ましいらず】の日常もいいと思いませんか?
これがスコトーマ(心理的盲点)になってたらネクストキャリアはきついかも!?
ネクストキャリアもやっぱりUP TO YOU!
ネクストキャリアで稼げない人は【フォーカスの力】を忘れているんじゃない!?
ネクストキャリアでは【自己投資も●●とレバレッジ】を意識すると人生楽!
私って弱いなぁ、、それでいいんだよ。なぜかというと、、
セミナーなどでインプットしたネクストキャリアモデルのアウトプット
2022年~今後伸びるビジネスと原則とは?セミナーアウトプット
じぶんをブランドに!こんなネクストキャリアもあるんです
自分ブランド革命怪しい?実際に経験した私が正直に感じたことを説明します
ネクストキャリア2.0相談を承っています。
基本1時間ZOOMで行います。
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方の何でも相談。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方の何でも相談。
③民間企業から民間企業へ転職。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
※好評のため4月15日まで延長しました。
(通常は1時間2000円)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。
資格取得講座スタディング
でスキマ時間を使って【公務員試験対策】【食える資格取得】
本講座費用も驚きの安さです。「例:公務員 4,700円×12か月」

公務員受験や以下の資格に興味がある方は、無料トライアルしてみることをおすすめします。
そのうえでしっかり選びましょう。
【公務員】 ・公務員試験 地方上級・市役所/警察官・消防官/社会人経験者
【法律系資格】・司法試験・予備試験 ・司法書士 ・行政書士 ・社会保険労務士 ・ビジネス実務法務検定試験®
・弁理士 ・知的財産管理技能検定® ・個人情報保護士
【会計系資格】・税理士 ・簿記 ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・証券外務員 ・貸金業務取扱主任者
【ビジネススキル】 ・コンサルタント養成講座
【不動産向け資格】 ・宅建士(宅地建物取引士) ・建築士 ・マンション管理士/管理業務主任者 ・賃貸不動産経営管理士
【IT系資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・ITストラテジスト
【医療系資格】 ・看護師国家試験 ・登録販売者
【語学】 ・TOEIC
最近のコメント