転職あるある:涙あり!やらかしあり!陥りがちなミスと対処法とは?

本ページには広告が含まれています。
※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

スマホで公務員試験対策・人気国家資格対策は【スタディング】受講者数20万人超

(2023年6月17日更新)

「初めての転職、、、転職活動中や転職後に気を付けることってあるよね。。」「あらかじめ知っておきたいな。」

ネクストキャリア実現コーチのがみさんです。

このページでは、「転職あるある」という形で、転職にまつわる「やらかしがちなこと」をまとめてみました。

きっと参考になると思いますよ。だって僕もやらかしまくりましたから。

あなたは、出来るだけやらかさないようにしてくださいね。

転職あるある:涙あり!やらかしあり!陥りがちなミスと対処法とは?

転職活動中のあるある、転職後のあるあるについて共有しています。

このページの流れ

  • 転職活動あるある①思いつくまま適当に転職サイトに登録した
    ・思いつくまま転職サイト登録対処法
  • 転職活動あるある②面接直前にカフェでワイシャツにコーヒーをこぼした
    ・面接直前にコーヒーをシャツにこぼしても慌てない対処法
  • 転職活動あるある③真夏の炎天下に汗だくで面接に行ってしまった
    ・汗だく面接対処法
  • 転職活動あるある④ 履歴書に誤字や脱字があった・・面接中に発見!
    ・履歴書の誤字脱字対処法
  • 転職活動あるある⑤ 面接で緊張しすぎて言葉が詰まったり、うまく表現できなかった
    ・面接で極度の緊張対処法
  • 転職活動あるある⑥ 面接前に企業の情報を不十分に調べてしまった
    ・企業情報対処法
  • 転職活動あるある⑦ 面接で自己PRが上手くできず、自分の強みをアピールできなかった
    ・自己PR対処法
  • 転職活動あるある⑧ 面接の日時や場所を間違えてしまった
    ・面接日時、場所間違い対処法
  • 転職活動あるある⑨ 面接で質問に対する十分な準備ができていなかった
    ・面接質問対策対処法
  • 転職後あるある
    ①新しい職場での人間関係の構築
    ②新しい業務や役割への適応
    ④新しい業務環境への順応
    ⑤キャリアの再評価と目標設定
    ⑥ワークライフバランスの調整
    ⑦キャリアの発展と学習の継続
    ⑧役割や職務の変化への適応
    ⑨新しいチャレンジや機会の探求
    ⑩既存のスキルの活かし方と新たなスキルの習得
    ⑪新しい業界や文化に対する理解と適応
    ⑫役割の変化に伴うストレス管理

転職活動あるある①思いつくまま適当に転職サイトに登録した

転職活動を始める際、多くの人が思いつきや焦りから適当な転職サイトに登録してしまうことがあります。しかし、この行動は慎重さを欠き、望ましい結果を得ることが難しくなる可能性があります。

思いつくままに適当な転職サイトに登録すると、求人情報の質やマッチングの精度が低下するリスクがあります。転職活動は自分のキャリアや将来の展望に関わる重要な選択ですので、時間と労力をかけて信頼性の高い転職サイトを選ぶことが重要です。

思いつくまま転職サイト登録対処法

転職サイトの選択には慎重さが必要です。

思いつきで登録すると、求人情報の質やマッチングの精度が低くなる可能性があります。

代わりに、信頼性の高い転職サイトやキャリアコンサルタントのサポートを利用しましょう。

また、自分の希望条件やキャリアゴールに合った求人を探すために、プロフィールや希望条件を詳細に入力することも重要です。

①信頼性の確認

評判や口コミを調べ、実績のある転職サイトを選びましょう。

信頼性の高いサイトは、求人情報の質や採用企業の信頼度が高い傾向にあります。

②サービス内容の確認

サイトが提供する具体的なサービスや機能を確認しましょう。

自分のニーズに合ったサービス(例: キャリア相談、履歴書添削、面接対策など)を提供しているかをチェックし、自身の転職活動に役立つかどうかを判断しましょう。

③マッチング精度の向上

転職サイトが求人情報と個人の希望条件を正確にマッチングできるかどうかも重要です。

サイトが提供するマッチング機能やアルゴリズムの信頼性を確認し、自分のスキルや経験に適した求人情報を受け取れるかを確かめましょう。

④キャリアコンサルタントのサポート

サイトがキャリアコンサルタントや専門家のサポートを提供している場合、それらの人材の質や提供するサポート内容を調べましょう。

分野や業界に精通したキャリアコンサルタントのサポートは、転職活動の成功において重要な役割を果たすことがあります。 

彼らは経歴の分析や適切な求人案件の紹介、面接対策や履歴書のアドバイスなど、幅広い面で助言や指導を行ってくれます。

転職活動あるある②面接直前にカフェでワイシャツにコーヒーをこぼした

面接当日は、緊張もあり、落ち着こうとカフェで待機することもあります。

その際。うっかりコーヒーをシャツにこぼした!なんてこともあります。僕もありました。

しかも、替えのシャツはもってない、、、慌てますよね。対処をしておきましょう。

面接直前にコーヒーをシャツにこぼしても慌てない対処法

万が一のために、面接当日の朝に服装を確認しましょう。

コーヒーや他の飲み物をこぼすリスクを避けるために、面接前にはできるだけ飲食物を摂らないようにしましょう。

もしもワイシャツに汚れがついた場合は、予備のワイシャツを用意しておくと安心です。

また、身だしなみを整えるために、持ち歩けるリンスや歯磨きセットを用意しておくと良いでしょう。

転職活動あるある③真夏の炎天下に汗だくで面接に行ってしまった

これは夏場の面接でやらかしがちなミスです。

男性の場合、ネクタイも閉めますから炎天下で面接に向かうと、どうしても大汗をかいてしまいます。

僕もそうなっていまい、コンビニで慌てて汗拭きシートを買ったことがあります。

汗だく面接対処法

面接前には身体を清潔に保つためにシャワーを浴び、余裕を持って出かけましょう。

特に暑い季節や緊張する場面では、汗をかくことがよくあります。

汗対策として、吸湿性のある衣服や汗拭きシートを用意すると良いでしょう。

また、面接会場の到着前にトイレなどで鏡を確認し、顔の汗を拭いておくこともおすすめです。

 

40代転職やり方色々:50代も採用された意外過ぎるケースとは?

40代転職やり方色々:50代も採用された意外過ぎるケースとは?

転職活動あるある④ 履歴書に誤字や脱字があった・・面接中に発見!

履歴書の誤字脱字は、面接本番で気づくこともありますよ。

これは、あなたのしごとぶりを想像されてしまいます。

マジで慌てます。気を付けましょう。

履歴書の誤字脱字対処法

履歴書の確認作業を怠らず、誤字や脱字を防ぐために他人に校正してもらうことも考慮しましょう。

奥様など配偶者がいる方は、見てもらいましょう。

いない方は、恋人でもいいし、自分で声に出して読み上げるのも効果的です。

転職活動あるある⑤ 面接で緊張しすぎて言葉が詰まったり、うまく表現できなかった

特に「職務経歴」、「職務要約」をしっかり作り込んでおかないと、しなくてもいい緊張状態に自らを置くことになります。

面接で極度の緊張対処法

緊張する一番の原因は場慣れ。

そして、準備不足です。

しっかり準備して、ある程度、いろんな会社の面接を受けてみましょう。

転職活動あるある⑥ 面接前に企業の情報を不十分に調べてしまった

情報収集が不十分だと、面接でフリーズしてしまうことがあります。

たくさんの会社の面接を受けることになると思いますが、情報収集は入念に!が鉄則です。

企業情報対処法

面接前に予想される質問や企業の特徴を把握するために、ウェブサイトやSNS、ニュース記事などで情報収集を行いましょう。

企業のビジョンや文化について理解し、面接で自身の志向性や価値観との関連性を示すことが重要です。

転職活動あるある⑦ 面接で自己PRが上手くできず、自分の強みをアピールできなかった

自己PRがうまくできなかった、自分の強みをアピールできなかった、、、そして、自分という商品の魅力を伝えられなかった。。。

なんてこともあります。

これも、準備不足が大きいものです。

自己PR対処法

自己PRがうまくできなかった場合は、事前に自己分析を行い、自身の強みや達成した経験を整理しましょう。

具体的なエピソードや数値、具体例を用いて自分の実績を説明し、相手にインパクトを与えることが大切です。

また、模擬面接や友人との練習で自己PRを反復することで、自信をつけることができます。

転職活動あるある⑧ 面接の日時や場所を間違えてしまった

面接の日時や場所を間違えてしまった。。。致命的ですね。

でも、場所を間違った場合は、すぐに連絡をして面接会場に向かってください。

日時間違いは、お詫びの連絡を必ず入れてください。

面接日時、場所間違い対処法

面接の日時や場所を間違えてしまった場合は、担当者にすぐに連絡し、誤りを認め、再調整するようにしましょう。

丁寧な謝罪と正確な情報提供が求められます。

あなたの「仕事ぶり」や人としての在り方を見られますので、注意しておきましょう。

転職活動あるある⑨ 面接で質問に対する十分な準備ができていなかった

特に「転職が多かったり、ブランクが長い」と、面接に臨む前に緊張してしまいますよね。

これも対処法を考えておきましょう。

面接質問対策対処法

面接での質問に対する準備が不十分な場合、よく出る質問や業界のトレンドに関する情報を収集し、自分の経験やスキルを活かせる具体的な事例を用意しましょう。

また、自分自身に向けて練習問題を作り、回答を考えることで、自信を持って対応することができます。

転職後あるある

転職後にはさまざまな新たな体験や課題が待っています。

以下に、転職後のあるあるをいくつか紹介します。

①新しい職場での人間関係の構築

転職後は新しい同僚や上司との関係を築く必要があります。

✅成果を出すより、最初はこっちの方が大事!

チームの雰囲気やコミュニケーションスタイルに慣れるために、積極的に関わりを持ち、コミュニケーションを図ることが重要です。

②新しい業務や役割への適応

転職先で新しい業務や役割に取り組む際には、学習やスキルの習得が必要となる場合があります。

新しい環境に順応し、素早く業務に適応するためには、積極的に学習する姿勢を持ちましょう。

③会社文化やルールの理解

各企業は独自の文化やルールを持っています。

新しい職場では、会社のルールやマナーを把握し、遵守することが求められます。

新入社員研修やマニュアルの確認、先輩や上司への質問などを通じて、会社の文化に溶け込む努力をしましょう。

✅よく「以前いた職場では、、、」など、転職した企業の粗が見えてしまい、変えようとする方がいますが、最初の3か月は控えた方が無難です。

転職先の起業にも、そうなった背景があります。言い過ぎると嫌われますよ。

④新しい業務環境への順応

転職先では、業務環境やツール、システムなどが異なる場合があります。

新しい環境になじむためには、早めに業務に必要なツールやシステムの操作方法を学び、効率的に活用することが重要です。

✅仲良くなれそうな同僚を早く見つけ、ご飯でもおごりながら教えてもらうと良いですよ。

⑤キャリアの再評価と目標設定

転職後には自身のキャリアを再評価する機会も生まれます。

新しい職場での経験や成果を通じて、自身のスキルや興味について再考し、将来のキャリア目標を見直すことが大切です。

⑥ワークライフバランスの調整

転職後は業務や新しい環境に慣れるために、多くの時間とエネルギーを費やすことがあります。

✅不慣れなので、マジで疲れます。お酒の誘いもあるでしょう。歓迎会など主人公なので断れない。。。

この時に、自分の働き方やプライベートの時間を見直し、ワークライフバランスを保つことが重要です。

適切な時間管理やリラックスできる趣味や運動など、自分自身のリフレッシュ方法を見つけることが大切です。

✅プレッシャーでお酒に逃げる人もいます。それは避けましょう。

成果や評価への適応: 新しい職場では、自分の業績や成果に対する評価基準が異なる場合があります。

転職後は、評価基準や目標に合わせて業務に取り組み、自身の成果を上げることが求められます。

上司や同僚とのコミュニケーションを通じて、期待される成果に向けて努力しましょう。

⑦キャリアの発展と学習の継続

転職後もキャリアの発展や学習を継続することが重要です。

新しい職場での経験を通じて新たなスキルや知識を習得し、成長を促進しましょう。

内部研修や外部のセミナーや研究会への参加など、学びの機会を積極的に活用しましょう。

⑧役割や職務の変化への適応

転職後には、役割や職務の変化があることがあります。

新しい責任や役割に対して柔軟に対応し、必要なスキルや知識を習得することが求められます。

適切なサポートや指導を受けながら、変化に対応する意欲を持ちましょう。

 

⑨新しいチャレンジや機会の探求

転職後は新たなチャレンジや成長の機会が広がります。

自身の興味や関心に合わせて、新しいプロジェクトへの参加やキャリアパスの探求を積極的に行いましょう。

新しい環境での挑戦によって、自己成長やキャリアの展望を広げることができます。

⑩既存のスキルの活かし方と新たなスキルの習得

転職後は、以前の経験やスキルを活かしながら、新たなスキルを習得することも必要です。

新しい職場で求められるスキルや知識に焦点を当て、自己啓発やトレーニングに積極的に取り組みましょう。

自身の成長と職務遂行の両方を考慮したスキルのバランスを取ることが重要です。

⑪新しい業界や文化に対する理解と適応

転職先が異なる業界や文化に属している場合、新しい環境に順応する必要があります。

業界のトレンドや特徴を理解し、周囲の人々とのコミュニケーションを通じて適応力を高めましょう。

柔軟性とオープンマインドを持ち、異なる文化ややり方に対して敬意を持って接することが重要です。

✅コレマジで重要な心掛けです。企業文化は本当に違います。

あなたの常識は転職先では常識ではない。転職先の人達から見たら、あなたが言っている日本語が分からない。。。こんなことは日常茶飯事になります。

⑫役割の変化に伴うストレス管理

転職後には新しい役割や責任が生じる場合があります。

このような変化に伴うストレスを管理することが重要です。

効果的なストレス管理の方法を見つけ、自己ケアやメンタルヘルスに配慮することで、新しい環境でのストレスに対処しましょう。

✅転職先が例えブラックじゃなくても、環境変化からくるストレスは大きいものです。

意識してケアしていきましょう。特に責任感が強く「期待に応えてやろう!」と思う人ほど要注意です。

転職あるあるまとめ

このページでは、「転職活動中のあるある」と「転職後のあるある」の代表的なことを共有しました。

僕も40代で3回転職しましたが、今回書いたことが全て当てはまっていました。

転職はあなたが思っているよりストレスもたまるし、自分で勝手に自分にプレッシャーかけるし、他人の目も気になるし。。。

など。多くの想定外のことがあるものです。

 

これらを予めわかっておいて、転職活動を慎重に進めていきましょう。

応援しています!

40代の厳しい転職活動で好条件転職できた転職サイト2選(体験談付き)

40代の厳しい転職活動の中で、実際に好条件転職を叶えた転職サイトを共有しています。

ネット検索すると出てくる「40代おすすめ転職サイト」はほぼ全て使ってきましたが、この2つの転職サイトは秀でていましたよ。

40代が転職サイトや転職エージェントを使う際に工夫しておくことも豊富に共有しています。

40代の厳しい転職活動で好条件転職できた転職サイト2選(体験談付き)

40代の厳しい転職活動で好条件転職できた転職サイト2選(体験談付き)

なんでも相談単発セッションを承っています

なんでも相談単発セッションを承っています。

あなたが大切にしたい価値観や適性などをコーチングワークを取り入れて最善解とすり合わせていきます。
(基本2時間ZOOM)
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方。
③民間企業から民間企業へ転職相談。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業相談。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
(私の時給分は頂いていますのでご了承ください。)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

各相談【単発2時間セッション】