(2023年1月10日更新)
「私も35歳、、今から公務員とかなれるのかしら、、?」「もう40歳なんだけど公務員に転職できる人って何歳くらいなの?」
【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。
民間企業の転職でも考えるけど、公務員の転職では年齢って結構気になりますよね。
おそらく大半の方が初めて公務員転職にチャレンジするはず。それか久しぶりに。
ちなみに僕が佐賀県庁の民間企業出身者のUIターン募集ににエントリーしたのは39歳(当時は年齢制限ギリギリ)試験に合格した時と入庁時は40歳でした。
同期には31歳と32歳、33歳の人がいました。
また、別の採用枠でキャリア転職してこられた方は46歳でした。
国家公務員や地方自治体によって、社会人経験者採用枠で募集される年齢は59歳まで上限のところが散見されます。
要するに「通常の公務員試験でチャレンジする人は30代前半くらいまで」が大半で、社会人経験者枠は39歳まで、59歳までと幅広くあります。
20代であれば、どの採用枠でもほぼ間違いなく年齢は大丈夫です。
また、社会人採用枠で募集される年齢は30代なら問題ないと考えてください。(受験時点で40歳未満)
このページでは、2つの転職サイトで現在募集中の年齢制限を見ていきます。
公務員転職年齢は何歳くらい?40歳で地方公務員に転職した経験から共有
この流れで見ていきますね。
- 国家公務員の年齢制限
- 地方公務員の年齢制限
・大分県庁平成4年度社会人経験者採用枠
・久留米市役所平成年度社会人経験者採用枠 - 公務員転職年齢まとめ
この記事を書いている1月10日現在は、令和4年度の試験は終わり、令和5年度の職員採用試験の内容を採用側が考案し作成している最中です。
早いところ(例えば都庁など)は、2月に試験内容と試験スケジュールが発表されます。
2月~6月頃に集中しますので、日々確認しておいてください。
応募締め切り1か月半ごろ前にリクナビNEXT などの転職サイトにも求人情報が出ます。(国家公務員・地方公務員ともに)
国家公務員の転職年齢制限は?
今は転職サイトでの国家公務員の求人掲載は終わっています。
そこで今回は、人事院の国家公務員試験採用情報NAVIで、2022年度(令和4年度)の年齢制限を確認してみましょう。
字が小さく読みにくいかもしれません。
2022年度(令和4年度)の「国歌公務員:社会人試験(係長級)」の年齢制限は、1982年(昭和57年)生まれまでとなっています。または、人事院が当会社に準ずると認めた者となっています。
国家公務員の社会人採用は39歳までが多いようですが、リクナビネクストで見ると59歳までとなっていることもあります。
下記やリクナビネクスト、ビズリーチで確認する癖を付けておきましょう。
【人事院】国家公務員試験採用情報NAVI【経験者採用試験(係長級(事務)】
地方公務員の転職年齢制限は?
都道府県県庁、区役所、市役所、町役場などの年齢制限はその地方自治体によります。
年度によって変える地方自治体もあります。
あなたが受験したい地方自治体、その近隣の地方自治体など、複数チェックしておいてください。
大分県庁職員:行政
これはリクナビネクストで令和4年に掲載されていた「大分県庁職員」の社会人経験者採用試験の求人情報です。
UIターンが歓迎され(多くがそう)ています。
年齢は事務職の場合、
昭和38年4月2日以降に生まれた人とあります。つまり59歳までです。
大事なのは就業した期間が通算して直近8年中5年以上ある人という部分です。
これは民間企業で働いた経験だけでなく、起業して事業を経営した経験も含まれます。
僕の同期にも中国で起業した(結果清算)32歳の女性がいましたよ。
求めている人材もよく把握しておいてください。毎年同じようなパターンです。
この大分県庁のように一次試験で「論文試験」がある地方自治体を狙うのが賢い戦略です。
久留米市役所職員:事務・福祉・土木
続いて令和4年度の久留米市役所の求人情報をリクナビネクストで見てみます。
ちなみに水色帯の「●●さんに応募しませんか?が届いています。」とありますが、私のことです。
届いた時は55歳でした。
久留米市役所、大分県庁、鹿児島県庁から同じようにオファーが届きました。
リクナビネクストで公務員の求人を発見したら、「気になる」ボタンを押しておくと届きますよ。
もちろん、職務経歴書と履歴書は入力しておいてくださいね。
久留米市役所は5人程度採用となっています。毎年このくらいと思っておいてください。
久留米市役所も昭和38年4月2日以上に生まれた人となっています。
つまり59歳までです。
久留米市役所の論文試験は2次試験で行われています。
このような地方自治体は、エントリーシートでしっかり自己アピールをしましょう。
公務員転職年齢まとめ
このページでは「社会人経験者採用枠」の公務員転職年齢についてみてきました。
公務員転職に成功した経験、このネクストキャリア2.0を書いている関係上、これまで様々な公務員転職情報を調べてきました。
そこで感じるのが下記です。
◆「年々、採用枠が増えていること」
◆「採用年齢は変わることもある」
◆「ICT人勢の採用が急増していること」
◆「年に2回など求人が行われるようになってきた」
これらです。
公務員の中途採用には正職員、非正規職員もありますし、今では特別枠もあります。
肝心なことは、さまざまな地方自治体の情報をインプットしておくことです。
見逃したらもったいないので、日々確認する癖を付けてくださいね。
応援しています!
公務員試験の勉強スケジュールは?社会人は無駄なくこの順番で立てろ!
独学で社会人経験者採用枠の公務員転職を考えている方のために、経験からおすすめする勉強スケジュールを共有しています。
公務員試験の勉強スケジュールは?社会人は無駄なくこの順番で立てろ!
ネクストキャリア2.0トップページ
ネクストキャリア2.0では、「社会人経験者採用枠での公務員転職」に役立つ情報を数多く発信しています。
是非トップページから、あなたに合ったページにお進みください。
最近のコメント