Bard使い方:公務員小論文試験「人口減少対策」を生成AIで作成してみた

本ページには広告が含まれています。
※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

スマホで公務員試験対策・人気国家資格対策は【スタディング】受講者数20万人超

(2023年5月17日更新)

「公務員に転職したいんだけど、小論文が大きな鍵らしい。どうも文章書くの苦手。。」「何か良い受験対策ってないのかな?」

ネクストキャリア実現コーチのがみさんです。

最近、ChatGPTやBardなど文章生成AIを勉強しまくっています。

そして、最近こんなことを考えていました。

「社会人経験者採用枠での公務員転職の小論文対策」を生成AIで出来ないものだろうか?

何故なら、使ってみた方は分かると思いますが、ChatGPTやBardが凄過ぎるので、使った方が勉強もはかどると思ったからです。

また、僕が公務員転職した時の小論文対策は、もっぱら手書きかWord。

調べ物も書籍や新聞、インターネットと時間がかかり過ぎたからです。

会社で働きながら公務員受験対策をしている人も多いと思うので、プロンプト(質問、指示など)の与え方や生成AIとのコミュニケーション、より的を得た回答の引き出し方を覚えて、勉強に役立ててほしいと思います。

でも、もちろん数値などが全部正解とは限りませんので、正確な数字や背景は確認してください。

また、手書きの練習もしてくださいね。(本番は手書きの地方自治体も多い。)

Bard使い方:公務員小論文試験「人口減少対策」を生成AIで作成してみた

この流れで文章生成AIにプロンプトを与え、見本の小論文を導き出しました。

※受験する地方自治体は「福岡市役所」で、自分はWEB関連の仕事をしてきたという設定です。

尚、「最新情報」という観点から、このページでは「Bard」を使っています。

Bard(Google)はこちら

  • Bardで公務員小論文対策①:役割・状況・下準備のプロンプト
    ・①に対するBardからの回答
  • Bardで公務員小論文対策②:福岡市が抱える社会問題を質問
    ・②に対するBardからの回答
  • Bardで公務員小論文対策③:私が専門領域で貢献できることは何?
    ・③に対するBardからの回答
  • Bardで公務員小論文対策④:人口減少をテーマに小論文を作ってもらった
    ・④に対するBardからの回答
    ・・小論文をグーグルスプレッドシートにエクスポート
  • まとめ
  • 最新!公務員小論文試験過去問一覧【~令和3年度】(社会人対象・全国自治体別)
  • 生成AIの使い方学習ブログ「AIUSEUP」

Bard使い方:公務員小論文対策①役割・状況・下準備のプロンプト

プロンプト:あなたは公務員の採用担当者です。私は公務員に転職しようと考えています。

受験する地方自治体は福岡市役所です。色々教えてください。

このように、

✅Bardなど生成AIの役割:あなたは公務員の採用担当者です。

✅私は公務員に転職しようと考えています。 受験する地方自治体は福岡市役所です。

✅また、私はWEB関連の企業で長年働いてきました。主に企業相手のWEBマーケティングを担当していました。

などと、生成AIの役割と自分の状況、背景を最初に伝えると望む回答に近くなります。

Bardからの回答

Bardから回答が返ってきました。めっちゃ早い!!以下が回答です。

※回答の改行、下線、✅、※マークなどは、見やすくするために私が入れています。

福岡市役所への転職を検討されているとのこと、ありがとうございます。
福岡市役所は、福岡県の県庁所在地であり、政令指定都市です。

人口は約150万人で、九州一の人口を誇ります。

福岡市役所は、福岡市の行政を担う機関であり、約2万人の職員が働いています。

福岡市役所への転職には、いくつかのメリットがあります。

まず、福岡市役所は安定した職場です。福岡市役所は地方公務員であり、公務員は一般的に安定した職業とされています。

また、福岡市役所は福利厚生が充実しています。
福岡市役所では、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度など、様々な福利厚生制度が用意されています。

さらに、福岡市役所は福岡市で働くことができます。

福岡市は、九州の玄関口であり、交通の利便性が高いです。
また、福岡市は食文化が豊かで、美味しい食べ物がたくさんあります。
福岡市役所への転職には、いくつかの注意点もあります。

まず、福岡市役所は人気のある転職先です。

福岡市役所は安定した職場であり、福利厚生が充実しているため、人気があります。

そのため、福岡市役所への転職は難易度が高いです。
また、福岡市役所は福岡市で働く必要があります。
福岡市は九州の玄関口であり、交通の利便性が高いですが、生活費も高いです。
そのため、福岡市で生活できるかどうかを検討する必要があります。

福岡市役所への転職を検討されている方は、まず福岡市役所のホームページを参考にしてください。
福岡市役所のホームページには、福岡市役所の職種、福利厚生、採用情報などが掲載されています。
また、福岡市役所の説明会に参加することもできます。
福岡市役所の説明会では、福岡市役所の職員から直接話を聞くことができます。

福岡市役所への転職を考えている方は、ぜひ一度福岡市役所のホームページを参考にしてみてください。

✅最初は「福岡市役所」について、いろいろ説明してくれました。(こういうコミュニケーションは結構大事!)

Bard使い方:公務員小論文対策②福岡市が抱える社会問題を質問

続けて福岡市が抱える社会問題と、魅力ある都市になるためのチャンスは何があるかについて聞いてみました。

プロンプト:ありがとうございます。福岡市役所は魅力いっぱいですね。

福岡市が抱えている社会問題は何がありますか? また、今後、福岡市が魅力ある都市になるためのチャンスは何がありますか?

Bardからの回答

福岡市は、九州の玄関口として、交通の利便性や食文化の豊かさなど、多くの魅力があります。しかし、福岡市が抱える社会問題もいくつかあります。

ひとつは、人口減少です。
福岡市の人口は、2010年から2020年の間に約10万人減少しました。
これは、少子高齢化や地方への人口流出が原因と考えられています。
人口減少は、福岡市の経済や財政に大きな影響を及ぼしています。

もうひとつは、都市部の過密化です。
福岡市は、150万人以上の人口を抱える政令指定都市です。
人口の増加に伴い、福岡市の中心部は過密化しています。
過密化は、交通渋滞や生活環境の悪化など、様々な問題を引き起こしています。

これらの社会問題を解決するために、福岡市は様々な施策を講じています。
たとえば、人口減少対策として、子育て支援や移住促進などの施策を実施しています。
また、都市部の過密化対策として、交通インフラの整備や都市機能の分散などの施策を実施しています。

福岡市は、今後も様々な課題に直面すると思いますが、これらの課題を克服し、魅力ある都市へと成長していくことができると考えています。

 

✅このように、Bardが持っている情報を引き出していきます。

Bard使い方:公務員小論文対策③私が専門領域で貢献できることは何?

情報を的を絞って引き出したら、その社会問題に対して、自分の専門領域で貢献できることは何かを聞いてみました。

地方公務員の採用担当者のあなたにお聞きします。など、再度入れるのも有効です。

何故なら文脈を覚えてくれるのが生成AIですが、プロンプトの与え方によっては、忘れてしまうこともあるからです。

また、

「WEBマーケティング専門家の私が」というように、自分の属性や専門分野、背景などを入れる方が的を得た回答が返ってきます。

プロンプト:ありがとうございます。 人口減少が問題なんですね。

少子高齢化や地方への人口流出のために、WEBマーケティング専門家の私が貢献できることは何があるでしょう?

Bardからの回答

少子高齢化や地方への人口流出は、日本が抱える大きな社会問題です。

これらの問題に対して、Webマーケティング専門家として貢献できることはたくさんあります。

ひとつは、Webサイトやソーシャルメディアを活用して、子育てしやすい環境や移住しやすい環境などの情報発信を行うことです。
また、Webマーケティングのノウハウを活用して、子育て支援や移住促進などの施策を効果的に伝えることもできます。

さらに、Webマーケティングのノウハウを活用して、福岡市の魅力を全国に発信することもできます。

福岡市は、交通の利便性や食文化の豊かさなど、多くの魅力があります。
Webマーケティングのノウハウを活用して、これらの魅力を全国に発信することで、福岡市への移住者を増やすことができます。

Webマーケティング専門家として、少子高齢化や地方への人口流出に対して、様々な形で貢献することができます。

福岡市の魅力ある未来を創造するために、Webマーケティングの力を発揮していただければと思います。

 

✅素晴らしい回答がすぐに返ってきました。しっかりと福岡市、福岡市の社会問題、WEBマーケティングがつながっています。

賢い!!感動です。

それでは、続けて小論文を実際に作ってもらいました。

Bard使い方:公務員小論文対策④人口減少をテーマに小論文を作ってもらった

プロンプト:ありがとうございます。

それでは、福岡市の以下のテーマに対して1600文字程度の小論文をPREP法で作成してもらっていいですか?

WEBマーケティングで貢献できるという設定でお願いします。

小論文試験テーマ「少子高齢化や地方への人口流出などが主な原因の人口減少に、あなたは何で貢献できますか?

✅PREP法:結論⇒理由⇒具体例⇒結論の順番で小論文を書いてくださいということ。

✅文字数も指定してください。

✅ちなみに、このテーマは静岡県庁で平成29年に出題された課題と同じものです。

Bardからの回答

Bardからの回答案1は自分が主語になっていないっぽかったので、もう1つの回答案を見てみました。

すると、バッチリ!これができるのがBardの便利なところです。

最初から「私を主語にして」などとプロンプトを与えればよかったのかも。

 

回答案2を見てみました。

おおお!いいですね!

少子高齢化や地方への人口流出が主な原因の人口減少は、日本が抱える大きな社会問題です。
福岡市も例外ではなく、人口減少に歯止めがかからない状況です。

このような状況の中で、Webマーケティングの専門家として、私は人口減少に貢献できると考えています。
その理由は、Webマーケティングは、情報発信や効果的なコミュニケーションを実現できる手法であるため
です。

具体的には、Webサイトやソーシャルメディアを活用して、福岡市の魅力を発信し、移住者を増やすことができます。
また、子育て支援や移住促進などの施策を効果的に伝えることで、子育てしやすい環境や移住しやすい環境を整備することもできます。

さらに、Webマーケティングのノウハウを活用して、福岡市の認知度を向上させ、市外からの観光客や投資を誘致することもできます。

このように、Webマーケティングは、人口減少の解決に有効な手段の一つです。
私は、Webマーケティングの専門家として、福岡市の魅力を全国に発信し、人口減少に貢献したいと思っています。

以下、より具体的な施策について説明します。

●Webサイトやソーシャルメディアを活用して、福岡市の魅力を発信する。

・福岡市の観光スポットやグルメ、イベントなどの情報を発信する。

・福岡市に住む人々のライフスタイルや仕事、教育などの情報を発信する。

・福岡市の魅力をわかりやすく伝えるコンテンツを制作する。

●子育て支援や移住促進などの施策を効果的に伝える。

・施策のメリットや利用方法をわかりやすく伝える。

・施策の利用者からの声を掲載する。

・施策を利用する際のハードルを解消する。

●Webマーケティングのノウハウを活用して、福岡市の認知度を向上させる。

・検索エンジン最適化(SEO)を活用して、Webサイトの検索結果の上位に表示させる。

・ソーシャルメディアマーケティングを活用して、Webサイトへのアクセスを増やす。

・インフルエンサーマーケティングを活用して、Webサイトへのアクセスを増やす。

●福岡市の認知度を向上させて、市外からの観光客や投資を誘致する。

・観光客向けのコンテンツを制作する。

・投資家向けのコンテンツを制作する。

・福岡市の魅力をわかりやすく伝えるイベントを開催する。

私は、これらの施策を通じて、人口減少に貢献し、福岡市の魅力ある未来を創造したいと思っています。

非常にうまくまとめてくれていますよね。

ちなみに、この小論文を引き出すまで5分程でした。

このページは、それの20倍の時間がかかっています。

小論文の対策をアナログだけで行うと、それだけ時間もかかるということ!

時間がない中で勉強しているので、出来るだけインプットは早く済ませたいものです。

✅あとは、この小論文の数値などは正確さを確かめ、あなたなりにカスタマイズすればよいと思います。

✅今回は漠然とWEBマーケティングと入れましたが、もっと詳細に入れてもよいと思います。

小論文をグーグルスプレッドシートにエクスポート

ちなみに、出来上がった回答は「グーグルドキュメント」にエクスポートできます。

左の赤枠内右端のマークをクリックしてください。

このような画面が出てきます。

グーグルのアカウントをお持ちでない方は作って、グーグルクロームを使ってくださいね。

そして、グーグルドキュメントにエクスポートして、あなたオリジナルの文章を完成させて、ストックしていってくださいね。

Bard使い方:公務員小論文対策まとめ

このページでは、せっかく世の中に出てきた生成AIを使って、公務員転職の小論文対策にも使えないかな?という趣旨で試したことを共有しました。

私も仕事しながら公務員転職の受験対策をしましたので、大変さはよくわかります。

文明の利器は出来るだけ使って、効率的に準備をしたいと思いませんか?

でも、あくまでも本番のための小論文ドリルと思って、どんどんインプットしてアウトプットしてくださいね。

しっかり自分の言葉にしないと、面接でボロが出ます。

効率化できる部分は最強レベルにして、他の重要な受験対策に時間を使ってくださいね。

最後に、毎回、生成AIにもお礼を伝えています。粋な答えが返ってきましたよ。

私:ありがとうございました。大変助かりました。公務員試験の勉強頑張ります!

Bard:どういたしまして。頑張ってください!応援しています!

 

Bard(無料で使えます)

ChatGPT(無料で使えます)

その他関連記事

公務員小論文試験の過去問を全国分まとめています。

あなたの公務員受験にお役立てください。

最新!公務員小論文試験過去問一覧【~令和3年度】(社会人対象・全国自治体別)

最新!公務員小論文試験過去問一覧【~令和3年度】(社会人対象・全国自治体別)

最新!公務員小論文試験過去問一覧【~令和3年度】(社会人対象・全国自治体別)

チャットGPT使い方学習の前に「ChatGPT」と会話したこと

ChatGPTやBardなど、生成AIを学習したり、実際にプロンプトの練習をしているブログを作っています。

特にプロンプトは役に立つと思います。

よかったらご覧ください。

チャットGPT使い方学習の前に「ChatGPT」と会話したこと

チャットGPT使い方学習の前に「ChatGPT」と会話したこと

なんでも相談単発セッションを承っています

なんでも相談単発セッションを承っています。

あなたが大切にしたい価値観や適性などをコーチングワークを取り入れて最善解とすり合わせていきます。
(基本2時間ZOOM)
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方。
③民間企業から民間企業へ転職相談。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業相談。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
(私の時給分は頂いていますのでご了承ください。)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

各相談【単発2時間セッション】