【2023ビジネスワード】転職(公務員・民間)で押さえておきたい外来語

本ページには広告が含まれています。
※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

スマホで公務員試験対策・人気国家資格対策は【スタディング】受講者数20万人超

(2023年1月2日更新)

公務員転職でも民間企業でも普段の仕事でも、ビジネスマンなら押さえておきたい「2023年も使われるビジネスワード」を一覧にしました。

このページは「カタカナ語・外来語」の一覧です。

あなたが転職活動やビジネスシーンで困らないように、よく使われるワードをピックアップしています。

また、新しく使われるようになったワードを、日々追加していきます。

ブックマークして辞書代わりにお役立てください。

【2023ビジネスワード】転職(公務員・民間)で押さえておきたい外来語

上からAからZまで順番になっています。

「A」

・ABC兵器(Atomic Biological Chemical wepons) 
・・原子(核)・生物・化学兵器。NBC兵器とも。

・ABC予想
・・正の整数(自然数)A、Bを足した数Cと、A、B、Cを素因数分解した素因数の積であるDを比べるとほとんどの場合、Dのほうが大きいという予想。

・ABJマーク
・・正規版の電子書籍配信サイトであることを示す商標。電子出版制作・流通協議会によって運営されている。ABJはAuthorized Books of Japanの略。海賊版対策の一つとして作られた。

・AD
・・アシスタントディレクター。テレビ、ビデオ番組制作時に、ディレクターの下で働く。

・ADHD
・・注意欠如。多動症。

・AED
・・自動体外式除細動器。

・AHT
・・虐待による乳幼児頭部外傷。

・AIアナウンサー
・・AI技術が用いられたバーチャルアナウンサー。テレビでニュースを読む、百貨店や病院などで案内を行うなどさまざまな事例があり、漢字の読み方やイントネーションなどの問題も解消されてきている。

・AIDMA
・・アイドマ。消費者の購買心理過程を表したもので、広告制作での基本原則とされている。Aは注意(Attention)、Iは興味(Intarest)、Dは欲求(desire)、Mは記憶(Memory)、Aは行為(Action)を意味する。

・ALPS
・・アルプス。多核種除去設備。福島第一原発の汚染水中の放射線物質を除去処理するための多核種除去設備。ただし、トリチウムなどは除去できずに残る。

・ALT
・・学校の語学の授業で補佐役を務める外国語指導助手。

・APD
・・聴覚情報処理。聴力は正常でも雑音が多い環境などで人の声が言葉として理解できないなどの症状がある。脳の神経機能の問題と考えられているが原因は不明。

・API
・・コンピュータのOSがアプリケーションソフトなどと連携するための機能。

・AR
・・情報技術によって、現実世界を仮想世界にまで拡張し、現実と仮想を重ね合わせた環境をいう。拡張現実。

・ASD
・・自閉スペクトラム症。

・ASMR
・・自律感覚絶頂反応。耳かきの際の音や咀嚼音など、視覚・聴覚を通じて心地よいと感じさせるもの。

・AUKUS
・・オーカス。米英豪安全保障枠組み。

・AYA世代
・・15歳から29歳(国により39歳)くらいの思春期から若年成人層。特に医学で用いる。アヤ世代。

「B」

・Bcc
・・同一内容のメールを複数人に一斉送信する際に、あて先が表示されないように送信する方式。宛先が表示されたまま一斉送信する方式はCc。

・BERT
・・バート。チャットボットなどに用いられる、文脈を読むことができる自然言語(人間の言語)処理モデル。

・BLM運動
・・ブラック・ライブズ・マター運動。2020年にアメリカのミネソタ州で黒人のジョージ・フロイドが警察官の不適切な拘束によって死亡させられた事件に対し、全米で発生した黒人差別抗議運動。

・BNPL
・・「いま買って後で払う」の略。ECサイトで利用されることが多い後払い決済。

・BOPIS
・・ボピス。ECサイトで購入した商品を実店舗で受け取る仕組み。

・bps
・・通信回路などのデータ転送速度の単位。ビット毎秒。100bpsなら1秒間に100ビット(英数字約12文字分)の情報を送れる。動画ファイルをデジタル情報に変換する際、この速度が速いほど画質や音質が向上する。

・BRT
・・バス高速輸送システム。専用道を走るもので、定時性が確保できることや鉄道より初期投資の負担が軽いことから過疎地での広域公共交通輸送に適している。

・BtoB
・・企業間の商取引。B2Bとも。

・BtoC
・・企業と消費者の取引。消費者を相手にしたサービス。B2Cとも。

・BTS
・・韓国の7人組ボーイズグループ。優れた楽曲やダンスで爆発的人気となった。防弾少年団、バンタンとも呼ばれる。

「C」

・CA
・・キャビン・アテンダントの略で、客室乗務員のこと。フライト・アテンダントとも。

・CARーT細胞治療
・・カーティー細胞治療。自分の体内から取り出した免疫細胞(T細胞)の遺伝子を操作し、がんへの攻撃能力を高めて、再び体内に戻し治療する新しい免疫療法の一つ。

・CBC
・・コミュニティー・ベースド・カンパニー。地域企業。

・CBD
・・カンナビジオール。大麻草に含まれる成分で、さまざまな健康効果があるが幻覚などを起こす精神作用はないとされるもの。

・CDC
・・米国疾病管理予防センター。ジョージア州アトランタにある感染症対策総合研究所。

・CDN
・・コンテンツ配信網。動画配信やオンラインゲームなどの配信を最適化した経路で安定的に行う。

・CDP
・・個人の顧客情報を収集して分析するシステム。

・CDR
・・チャイルド・デス・レビュー。18歳未満の子どもの死亡事例を収集・検証して、虐待や不慮の事故などの再発を防止するための厚生労働省の事業。

・CEO
・・最高経営責任者。

・CF計算書
・・キャッシュフロー計算書。1年間のお金の流れを営業活動、投資活動、財務活動の3つにまとめた計算書。

・CF
・・広告宣伝用テレビフィルム。

・CM規制
・・国民投票法で、投票日の14日前から政党などによる賛成・反対の投票を呼びかける内容のCMを流すことを禁じたもの。

・Co.
・・会社。株式会社。

・CODA
・・コーダ。聴覚障害者の親を持つ耳が聞こえる子供たち。

・COIL
・・ICT技術を利用して国内にいながら海外の学生たちと学ぶ授業形式のこと。コイル。

・COPD
・・慢性気管支炎や肺気腫と診断されていた疾患を統一した呼称。慢性閉塞性肺疾患。

・COVAX
・・コバックス。世界保健機関(WHO)などが主導する、新型コロナウィルスワクチンを共同購入して途上国などに分配する国際的な枠組み。

・CPU
・・中央演算処理装置。コンピュータの中核で、実際に計算などの処理を行う部品。

・CtoC
・・消費者間の電子商取引。フリマアプリやネットオークションなど。C2Cとも。

・CVID
・・2018年6月の米朝首脳会談で注目された北朝鮮の核問題解決に関する基本原則。「安全かつ検証可能で不可逆的な(格)解体」の英語の頭文字をとって表現したもの。

「D」

・DACA
・・(アメリカへ)幼少期に入国した者(ドリーマーと呼ぶ)に対する国外退去の延期措置。ダカ。

・DAO
・・ダオ。分散型自律組織。集権的な管理者がおらず、参加者全員が公平な立場で運営する。

・DAU
・・デイリーアクティブユーザー。ウェブサイトやインターネット上のサービスで1日にどれだけ利用されたかを示す指標。

・DHA
・・ドコサヘキサエン酸。高度不飽和脂肪酸の一つで、コレステロールや中性脂肪を低下させる。⇒EPA。

・DMCA
・・デジタルミレニアム著作権法。2000年に施行されたアメリカの改正著作権法で、著作物の不正なデジタル複製を防止することを目的とする。

・DPP
・・主にRAW画像の閲覧、編集、現像に対応したキャノンのソフトウェア。

・DSA
・・Google広告で配信できる検索広告の一つで、キーワードではなく対象となるウェブサイトを登録することで、自動的にページ内容に基づいた広告が作成されて配信される。動的検索広告。

・DSPs
・・「さまざまな性の発達」の意味で、性分化疾患(インターセックス)当事者が自らを表現する際に多く使用する呼称。⇒インターセックス。

・DSS
・・ダイナミック・スペクトラム・シェアリングという通信技術。新しい通信規格の5Gを旧来の4Gで使われている周波数帯に混ぜて行うことで5Gのエリアを広げることができる。

「E」

・Eコマース
・・EC、電子商取引とも。インターネット経由での商取引全般を指す。海外との取引は越境ECとも呼ばれる。

・eスポーツ
・・ゲームをスポーツのようにとらえる試みや、それによって行われる興行の総称。海外で先行し、高額賞金が設定される大会も。

・eポートフォリオ
・・大学入試で活用するために高校での活動をネットワーク上に記録し、生徒の「主体性」を評価するシステム。

・e-ラーニング
・・ICT(情報通信技術)を活用したもので、インターネットや衛星放送等を通じて、学習プログラム・コンテンツを配信する。これまでの遠隔教育を拡張するもの。

・EBPM
・・科学的根拠にもとづく政策立案。

・EEZ
・・排他的経済水域。

・EPA
・・(1)経済連携協定。(2)エイコサペンダエン酸。DHA同様、青魚に多く含まれる必須脂肪酸。IPAとも。(3)アメリカ環境保護庁。

・ES
・・エントリーシート。大学のAO入試や就職試験を受ける際に提出する応募用紙。

・ESG投資
・・従来の財務情報だけでなく、環境保護、社会貢献、企業統治に対する企業の取組みを判断材料として行う投資。

・EVA
・・経済的付加価値。企業の利益が株主・投資家から得た資本コストを上回ることによって得られる付加価値のことを株主価値というが、その代表的な指標の一つ。

「F」

・F2P
・・スマホゲームで基本プレイは無料だがゲーム内のアイテム課金がある方式のこと。

・FAANG
・・フェイスブック、アマゾン、アップル、ネットフリックス、グーグルの総称。

・FAANG2.0
・・燃料、航空・防衛、農業、原子力、再生可能エネルギー、金・金属・鉱物の5分野を表す。新FAANGとも。

・FBI
・・米連邦捜査局。各州にまたがる犯罪の捜査、公安情報の収集を任務としている。直接犯罪捜査に当たる局員はGメンと呼ばれる。

・FCV
・・燃料電池車。水素を燃料に、酸素と化学反応させることにより発電し、その電力でモーターを駆動して走る電気自動車。

・FFF
・・未来のための金曜日。スウェーデンのグレタ・トゥーンベリが始めたことで広まった。毎週金曜日に行う地球温暖化防止の重要性を訴える国会前での座り込み。

・FIP
・・フィップ。再生可能エネルギー発電事業者に対する制度で、従来の固定価格で電力を書いとる制度(FIT)と異なり、一定の補助額を上乗せして買い取る制度。

・FP
・・金融計画専門家。ファイナンシャルプランナー。

・FPS
・・操作するキャラクターからの視点でゲーム内を移動しながら戦うゲームのこと。

・FRB
・・米連邦準備制度理事会。全米に12ある連邦準備銀行を統括し、公定歩合の変更や連邦準備券の発行などの業務を行う。

・FTA
・・自由貿易協定。協定した地域間あるいは国との間で関税の撤廃など通商上の障壁を除去して自由な取引活動の実現を目指すもの。

・FTP
・・ファイル転送プロトコル。

「G」

・G7サミット
・・G7とは、1975年に米英仏独伊日の6カ国で始まった主要先進国首脳会議。76年にカナダが加わり7カ国に。当初は経済問題が議題だったが、近年は政治・安全保障問題の比重が高まる。

・G20
・・G7に経済規模の大きな12カ国(アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、インド、インドネシア、韓国、メキシコ、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ)と欧州連合(EU)を加えたグループ。じートゥエンティ。

・GDP
・・国内総生産。一国の国内でつくられた付加価値、つまり国内での消費と投資、政府支出と純輸出(輸出から輸入を差し引いた額)の総額。

・GII
・・国連開発計画によるジェンダー不平等指数。

・GNI
・・国民総所得。居住者が国内外から1年間に得た所得の合計。GNP(国民総生産)に代わって導入された。

・GPT-3
・・人工知能研究所OpenAIが開発した高性能言語モデル。

・GUI
・・グラフィカル・ユーザー・インターフェイス。マウスを使い、アイコン、ウインドウ、メニューなどでパソコンの主要な操作ができること、その技術。

「H」

・HACCP
・・ハサップ。危害分析重要管理点。食品製造工程において、数々の考えられる危害による危険を防止するために導入された食品衛生チェックシステム。

・HDD
・・ハードディスクドライブ。ハードディスクと略すことが多い。

・HDMI
・・テレビとDVDレコーダーやAVアンプ間を1本のケーブルでデジタル映像信号と音声信号を一緒に伝送するデジタル接続規格。

・HDR
・・写真や動画で、従来のSDRよりも明暗のコントラストの幅を広げて画質を高めたもの。

・HIFU
・・ハイフ。高密度焦点式超音波。切開せずにがん細胞を破壊するなどの病気の治療や、しわを引き上げて肌のたるみを改善するなどの美容療法に使われる。

・HPM
・・高出力のマイクロ波。マイクロ波を照射して敵の兵器の電子制御システムを故障させて無力化できる。

・HPVワクチン
・・子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウィルス(HPV)による感染を予防するワクチン。

・HRテック
・・採用活動などを支援する人材サービスにAI(人工知能)やビッグデータなどの情報技術を活用するもの。

「I」

・IaaS
・・コンピューターシステムに必要なサーバーなどの機材をインターネット上のサービスとして提供すること。イアース。

・IC
・・(1)高速道路のインターチェンジ。(2)《コンピューター》集積回路。

・Inc.
・・インク。法人組織。株式会社。イギリスでは「有限責任の」という意味のLtd.(Limted)が用いられる。

・IoT
・・モノのインターネット。インターネットは、パソコンやスマホなどのデバイスにIPアドレス(ネットワーク上の住所)を与えてネットワークで情報を共有するが、これを拡張し、家電や自動車などあらゆるモノにIPアドレスを与えて膨大な情報を共有する仕組み。

・IPA
・・インディアペールエール。ビールの原材料の一つであるホップを大量に使用していて香りと苦みが強いビール。

・IPCC
・・気候変動に関する政府間パネル。国連環境計画(UNEP)と世界気象機関(WMO)が共催し、各国政府と研究者が参加する会合。

・IR
・・カジノを含む統合型リゾート施設。

・ISO
・・イソ、アイソ。電気・通信以外の工業分野の国際標準化推進を行う非政府組織「国際標準化機構」、またその国際規格。

「J」

・Jアラート
・・全国瞬時警報システム。弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波警報などを携帯電話や防災行政無線を経由して国民に瞬時に伝達する。

・JKビジネス
・・JKとは女子高生のこと。2000年代半ばから広がった、JKと散歩ができる「JKお散歩」、JKが個室マッサージを行う「JKリフレ」など、男性向けサービスの総称。

「K」

・K字決算
・・「K」の字のように右肩上がりの企業と、右肩下がりの企業に業績が二分化すること。

・K文学
・・邦訳刊行された韓国文学。特に民主化以降に育った若い世代による現代文学。KはKorean(韓国の)の意。

・KAM
・・カム。監査報告書に記載が必要な監査上の主要な検討事項。

・KPI・・転職面接で良く聞かれます。
・・業績評価指数。

「L」

・LAN
・・オフィスや学校、家庭などで利用されている一般的なコンピュータネットワーク。パソコンやサーバー、プリンターなどを相互接続しデータをやりとりする。ラン。

・LCC
・・格安航空会社。

・LD
・・学習障害。

・LRT
・・次世代路面電車。環境対策として採用されている欧米の都市と日本のものでは異なる部分が多いが、鉄道引き込み線を活用した富山のポートラムがLRTに最も近い。宇都宮では全国で初めて新規路線のLRTが導入された。

・LTEアドバンスト
・・携帯電話の高速データ通信規格の一つであるLTEが進化した、さらに高速で質の高い通信を実現したサービス。

・LTV
・・顧客生涯価値。顧客が特定企業やブランドと取引を開始してから終了するまでの利益を算出したもの。

「M」

・M資金詐欺
・・戦後、GHQが占領下の日本で接収した資金(M資金)が現在でも極秘に運用されており選ばれた者だけが資金提供にあずかれる、といった架空の話をもちかけ手数料などの名目で金をだまし取る詐欺。

・M2M
・・コンピュータネットワークにおける機械対機械の通信。機械が自動的にやりとりし、情報を収集したりシステムを最適化したりする。

・MaaS
・・さまざまな交通サービスをスマホアプリなど情報技術を使ってシームレスに利用できるようにするサービス。マース。

・MBO
・・会社の経営陣が自社の株式や事業部門を買収し、経営権を取得する手法。マネジメントバイアウト。

・MD
・・商品政策。商品構成。販売促進のために顧客、流行など諸条件を検討して、置く商品を決めること。

・MEO(Map Engine Optimization)
・・グーグルマップ上で店舗ページの検索順位を上げる施策。

・#Me Too
・・ハリウッド映画プロデューサーの数十年に及ぶセクハラに対して、被害に遭った女優らが実名告発し始まった世界的な女性解放運動で用いられたハッシュタグ。

・MI
・・英国諜報部。MIは国内と英連邦担当、MI6は国外活動を担当。

・MICE
・・マイス。会議、報奨旅行、大会、展示会など、ビジネスイベントの総称。

・MMT
・・現代金融理論。財政政策の有効性を重視する非主流派のマクロ経済学体系の一つ。

・MP3
・・音楽データを高倍率で圧縮する音声圧縮法の一つ。

「N」

・M95マスク
・・米疾病対策センターが定めた結核の院内感染予防の指針を満たす高性能マスク。SARS患者に接する医師に着用が勧められた。N95は規格名で、Nは耐油性無し(No resistant to oil)、95は95%以上の補集効率を表す。

・NFC
・・数センチメートル程度の近距離で通信するための無線通信規格。対応機器を近づけるだけでデータを送信できる。

・NIPT
・・無侵襲的出生前遺伝的検査。母体血液中に存在する胎児のDNAから染色体に特徴のあるダウン症を診断できる。日本ではこれを新型出生前診断と呼び、2013年から実施している。

・NIS
・・ソ連邦崩壊以前に独立していたバルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)を除く旧ソ連12カ国のこと。

「O」

・O2O
・・1On2ooffとも表記する。消費者をインターネット上(オンライン)の情報から、ネット外(オフライン)の行動へと促す施策。連携・融合の意味合いも含む。オンライン・トゥ・オフライン。

・OECD
・・経済協力開発機構。加盟国間の経済社会・貿易協力、さらに途上国援助の調整を図ることが目的。

・org
・・機構、組織、団体の意味。インターネットのドメイン名として使用される。

・orz
・・「だめっぽい、だめだ」など落胆を表す。文字の形で意味を表すアスキーアートの一つ。「orz」は頭(o)を下げて、ひざをつき(z)、両手を地面についた(r)姿。⇒アスキーアート。

・OVA
・・TV放映・映画公開用ではなく、初めからセルビデオ向けに創られたアニメ作品。

「P」

・PC
・・(1)パーソナル・コンピューター。(2)パブリック・コメント。(3)ポリティカル・コネクトネス。

・PDF
・・電子文書の規格の一種。PCの機種を問わず、オリジナルのイメージをほぼ正確に再現できる。閲覧するにはAdobe Acrobat Reader(アドビ・アクロバット・リーダー)というアプリケーションが必要。

・PFAS
・・ピーファス。勇気フッ素化合物。自然界で分解されにくく体内に蓄積されやすい。「永久に残る化学物質」といわれる。

・PFOS
・・ペルフルオロオクタンスルホン酸。発がん性が疑われる勇気フッ素化合物。泡消火剤などに広く使われていたが、人体に蓄積する性質があり2009年に国連が製造などを制限。日本では2010年に製造などが原則禁止された。ピーフォス。

・PG-12
・・(映画倫理規定で)12歳未満は保護者同伴。

・PHR
・・病院や薬局ごとに保存されている個人の健康に関する医療情報を電子化して一元的に管理したもの。

・PHV
・・プラグインハイブリッドカー。コンセントから差し込みプラグで直接バッテリーに充電するハイブリッドカー。Electricを加えてPHEVとも。

・PIN
・・暗証番号。正式にはPIN code。

・PISA
・・経済協力開発機構(OECD)が2000年から3年ごとに実施している学習到達速度調査。単なる知識の習得度よりも、活用力や応用力をみることに重点をおいている。

・PM2.5
・・空気中に存在する微粒子状物質(エアロゾル)のうち直径2.5マイクロメートル以下の特に微小な粒子。人為起源の汚染物質を含むものの吸入による健康影響などが懸念されている。

・PPV
・・ペイ・パー・ビュー。有料テレビの課金方式。ある番組を見るたびに一定料金を支払う。

・PTSD
・・心的外傷後ストレス障害。命の危険や重傷を負う出来事、性暴力などが自らの身に起こったり、あるいは目撃したりするという形で衝撃的な体験(心的外傷体験)をしたときの反応として起こるトラウマ関連障害。

・PV
・・ページビュー。ウェブサイトがどれだけ閲覧されているかを測るための指標。サイト内のページがあるユーザーのブラウザで1回表示されると1PVとなる。

「Q」

・QOL
・・生活の質。

「R」

・RAM
・・コンピューターの記憶装置の一つ。データの読出しと書き込みができる。

・RMT
・・コンピュータゲーム内のアイテムなどを実際の金銭によって売買することを指す。リアルマネートレード。

・RPG
・・ロールプレイングゲーム。役割を演じるようにして冒険や戦いを進めていくゲーム。

・RSウィルス
・・乳幼児に肺炎や脳症などを引き起こすウィルス。免疫不全のある場合や、乳幼児では気管支炎などの重症になる場合もある。

・RTD
・・レディ・トゥ・ドリンク。ふたを開けるだけですぐに飲むことができるアルコール飲料。

「S」

・SaaS
・・従来ではCD-ROMなどの記憶媒体で提供されてきたコンピュータソフトを、インターネット上のサービスとして提供すること。サース。

・SAF
・・二酸化炭素の排出量を大幅に削減できる航空機用燃料。

・SAT
・・サット。特殊急襲部隊。機動隊員の中から選抜された特殊部隊。

・SCARDA
・・スカーダ。先進的研究開発戦略センター。国産ワクチンの開発強化を掲げ、最先端研究開発の拠点として日本医療研究開発機構内に設置された。

・SDメモリーカード
・・半導体メモリーを使用した記録メディア。SDカードやメモリースティック、スマートメディアなど。

・SDGs
・・2015年の国連総会で採択された「持続可能な開発目標」。途上国の問題だけでなく、地球環境や都市、雇用、格差問題の解決など先進国にも関係する広範な目標を立てたもの。エスディジーズ。

※SDGsをさらに詳しく解説しています。(公務員転職の小論文試験に頻繁に出題されています。)

公務員試験小論文対策(民間転職も)2023ビジネスワード①SDGs他

公務員試験小論文対策(民間転職も)2023ビジネスワード【SDGs】これは外せない!

・SDM
・・(医師と患者の)共同意思決定。

・SEO
・・検索エンジン最適化。インターネットの検索サイトが使っているソフトの原理を分析し、キーワード検索をしたときに特定のホームページ(ウェブサイト)が検索サイトの上位になるように設計する技術。

・SIB
・・ソーシャル・インパクト・ボンド。官民連携による社会課題解決のための資金調達を目的として発行する社会貢献型の債権。

・SIDS
・・シッズ。乳幼児突然死症候群。

・SMS
・・携帯電話やスマートフォンの端末同士で短いショートメッセージが送受信できるサービス。長いメッセージや画像が送受信できるサービスをMMSという。

・STEAM人材
・・科学、技術、工学、数学などの最先端の技術を取り入れ、芸術・人文などの視点をもって人間にとっての新しい価値を創出できる人材。

・Sub6
・・携帯電話などに用いられる次世代通信規格5G(第5世代移動通信システム)で使用される。6GHz未満の周波数帯。サブロク、サブシックスなどと呼ばれる。同じように使用されるミリ波は30~300GHz帯。

・SWC
・・サイモン・ヴィーゼンタール・センター。世界の反ユダヤ主義を監視しホロコーストの教訓を伝える活動を行っている団体。1971年にアメリカで設立。

「T」

・THC
・・上下歯列接触癖。

・TOB
・・株式公開買い付け。経営権の取得、買収、合併などにおいて、買付価格や期間、取得株数を公表し、不特定多数の株主から株式を買い集める手法。

・TPP協定
・・環太平洋パートナーシップ協定。オーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、アメリカおよびベトナムの計12カ国で交渉が進められてきた経済連携協定。2017年にアメリカが離脱したため、18年に11カ国でTPP11協定(CPTPP)に署名、発効された。

・TPS
・・第三者からの視点で見た状態のキャラクターを操作して戦うシューティングゲーム。代表的なものにフォートナイト、荒野行動などがある。

「U」

・UGC
・・ユーザー生成コンテンツ。

・UI
・・ユーザーインターフェイス。

・URL
・・ウェブサイトのアドレス。

・USB
・・ユニバーサルシリアスバス。

・USBメモリー
・・パソコンのUSBポートに直接差し込んでデータを保存できる持ち運び可能な小型の機器。

・USTR
・・アメリカ通商代表部。アメリカの貿易政策に関して大統領を補佐する機関。

「V」

・Vチューバー
・・Vtuber。VR(仮想現実)スタジオ内で3DCGキャラクターに扮し、実況動画を配信する人のこと。2016年にキズナアイがユーチューブに最初の動画を投稿してバーチャルユーチューバーと称したことで定着した。

・VPN
・・インターネット上に構築された仮想の組織内ネットワーク、その通信サービス。通信内容が暗号化されるなどセキュリティが確保され、遠隔地からもアクセスできる。

・VR
・・コンピューターを利用してつくり出した3次元仮想的空間における環境やその技術のこと。仮想現実、バーチャルリアリティともいう。

「W」

・WAN
・・LANを広域に結合するもの。

・WBGT
・・人体に影響を与える気温、湿度、輻射熱から算出する値で「暑さ指数」と呼ばれる。値が33以上と予想される場合、環境省と気象庁が「熱中症警戒アラート」を発表する。

・Web3.0
・・GAFAMなどの巨大企業が独占していた個人情報や利益を、ブロックチェーン技術などを用いて分散管理することで公平な世界を目指す次世代のインターネット。

・Wi-Fi
・・無線LAN。ケーブル(線)を使わずに無線でコンピュータ同士を通信させるネットワーク。スマホやパソコン、ゲーム機などの接続ができる。

・WiMAX
・・無線通信規格IEEE802.16シリーズの通称。移動通信向け(モバイルWiMAX)の接続サービスをWiMAX対応のノートパソコンやスマートフォンで利用可能。ワイマックス。

・WTO
・・世界貿易機関。国際通貨基金(IMF)、世界銀行とともに世界経済システムを支える柱になり、GATT(ガット)に比べて権限、機能が大幅に強化されている。

「Z」

・ZEH
・・ネット・ゼロ・エネルギーハウスの略で、ゼッチと読む。高い断熱性や省エネ、創エネ(太陽光発電など)を組み合わせることで、住宅で使用する一次エネルギーの年間消費量がおおむねゼロになる住宅のこと。

・ZINE
・・ジン。個人または同人による少部数発行の雑誌で、同人誌やミニコミの系譜上にある。名前の由来はmagazine(雑誌)やfanzine(ファン向け雑誌)といわれる。

・zip
・・ジップ。インターネットでで多用されるファイル圧縮形式。複数のファイルやフォルダをまとめて変換することで一つのファイルにできる。

 

【2023ビジネスワード】転職(公務員・民間)で押さえておきたいカタカナ語

ビジネスマンなら押さえておきたいカタカナビジネス用語。ビジネスワード。

【2023ビジネスワード】転職(公務員・民間)で押さえておきたいカタカナ語

【2023ビジネスワード】転職(公務員・民間)で押さえておきたいカタカナ語

なんでも相談単発セッションを承っています

なんでも相談単発セッションを承っています。

あなたが大切にしたい価値観や適性などをコーチングワークを取り入れて最善解とすり合わせていきます。
(基本2時間ZOOM)
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方。
③民間企業から民間企業へ転職相談。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業相談。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
(私の時給分は頂いていますのでご了承ください。)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

各相談【単発2時間セッション】