公務員受験の一般教養試験対策は独学がいいの?塾がいいの?

本ページには広告が含まれています。
※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

スマホで公務員試験対策・人気国家資格対策は【スタディング】受講者数20万人超

(*このページは2023年4月27日に投稿されました。是非ブックマークしてお役立てください。)

「こんなお先真っ暗な世の中だけど、独立起業する勇気は無い。」「公務員なら幸せに安定して家族を養えるんじゃないか?」

こう思っている社会人の方も多いと思います。このページにたどり着いてくれたあなたもそんな1人じゃないですか?

おはようございます。ネクストキャリア実現コーチのがみさんです。

今まで公務員の論文対策や【今からできる具体的な準備】について書いてきました。

どれも僕の公務員転職の経験から誰でもできるようにわかりやすく書いてきました。・・・・が、

一般教養試験だけは、あなたが自分で試験対策のスタンスを決めないといけません。

都庁に入るにしても国家公務員でも、他の地方自治体でも論文試験やプレゼンは、社会人としてのキャリアの表現次第でどうにでもなります。

その点、民間企業で専門分野を身につけた社会人は合格はしやすい。

でも、一般試験は一次選考でふるいにかけられるために行われるため、案外馬鹿にできません。

せっかくキャリアがあっても一般試験ぐらいで落ちたら、何とももったいない話です。

キャリアが乏しい20代の方はなおさらです。

しかし、いま働いている方は時間を捻出するのは非常に難しいと思います。

よほど勉強ができる人か現役の一流大学生で無い限り、隙間時間での勉強はどう考えても足りないと思います。

僕だって平日は5時間。休日は15時間勉強したほどです。

独学でしたが、僕が受けた佐賀県庁の教養試験はかなり簡単でした。(社会人経験者の場合)

公務員受験の一般教養試験対策は独学がいいの?塾がいいの?

いろいろな参考書や、傾向と対策、過去問などが、書店やアマゾンなどで売られています。

僕も最新の傾向の記事を書くために何冊も買って読みましたが、一般教養に関しては、相変わらずひねりがききまくっています。

試験に合格した当人の僕でさえ本当に難しいと感じます。

それに僕が受験した12年前の佐賀県庁のように、一般教養試験が簡単だとは限りません。

したがって、万全を期す意味でも、公務員試験対策は塾などの【傾向と対策】がばっちりできているところに入って取り組んだほうがいいと感じています。

公務員受験の対策は何故独学が遠回りになるんでしょう?

箇条書きにしてみますね。

公務員試験の一般教養は独学だと遠回りな理由

①近年の傾向と対策がわからず、いろいろな問題集に手を出してしまう。結果、集中できず膨大な時間がかかってしまう。

②働きながらだと、勉強と割り切れる時間が確保しづらい。

③自分のレベルの進捗が分からない。

④塾と違って仲間がいないため、孤独になってしまう。

⑤お金を自己投資していないため、真剣さが塾の人と比べて低くなりがち。

⑥情報をネットなど自力で得ることが多くなるため、塾と比較して正しいのか新しいのかが分かりにくい。

⑦受験失敗した人の傾向が分からない。

・・こういうことなんだと思います。

僕自身の他の資格取得の経験も振り返ってみます。

●日商簿記1級は学校で同級生と共に強制的に学んだので合格できた。

・・その後、社会人になって独学で復習しても全然続きませんでした。

●USCPA(米国公認会計士)・・失業中は朝2時に起きて1日中やるなど集中できました。

 それはアビタスという通信制のスクールに68万円出して教科書や先生の授業がDVDになった教材や、メール、電話他のサポートがあったから。

 しかし、再就職して国内外の出張が多くなった頃から、独学はなかなか進まなくなりました。

●英語TOEIC350⇒800・・英語は96万円出してNOVAに3年間通いました。

 たくさんの仲間ができ、モチベーションが続きました。

 ここで基礎が十分身についたので、その後はスピードラーニングや自分で編み出した独学で無料で応用の勉強ができました。

 事業を潰してから年収960万円で再就職できたのも、この英語の勉強があったからです。

★このようなことから、公務員に限らず、受験対策は通信制の塾で勉強したほうが圧倒的に有利だと断言します。

 なぜならモチベーションを維持でき継続できるから。

調べてみると30万ほどの自己投資で1年で合格できる塾もあります。

独学はどれほど時間がかかるか人によって様々ですが、塾なら計算が立ちます。・・これってとても重要だと思いませんか?

ゴールが見えない勝負より見えたほうが遥かに頑張れる。

こういう混沌とした先行きが見えない時代です。公務員の倍率も高くなってくるでしょう。それに今のようにたくさんの民間企業経験者を必要としてくれるチャンスがいつまでも続くかどうかは不明です。

論文やプレゼン対策。民間企業のキャリアの棚卸し。隙間時間で時分時間をごっそり作り出す方法は、このサイトでノウハウを詳しく解説しているので是非参考にしてほしいのですが、一般教養試験対策だけはご自身で自己投資して通信制の塾に通ったほうが近道だと思います。

判断はひとそれぞれですが、自己投資の考えがある人が実りは手にするのが常です。頑張っていきましょうね。

 

関連ページ

●民間から公務員受験成功のためのおすすめの塾は?:実績は?費用は?

【2023年度版公務員転職勉強進め方】経験を元に効率重視で最短戦略紹介

公務員試験に挑む社会人の論文書き方基礎編:書き方を覚えるだけで合格が近づきます

なんでも相談単発セッションを承っています

なんでも相談単発セッションを承っています。

あなたが大切にしたい価値観や適性などをコーチングワークを取り入れて最善解とすり合わせていきます。
(基本2時間ZOOM)
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方。
③民間企業から民間企業へ転職相談。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業相談。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
(私の時給分は頂いていますのでご了承ください。)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

各相談【単発2時間セッション】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

ライフコーチ
はじめまして。ライフコーチのがみさんです。 本名は今神雄一と申します。 【専門分野】 《ネクストキャリア実現コーチ》 《ビジネスブログ(アフィリエイトプラス)構築コーチ》 《WEBマーケティングコンサル》 コーチング歴は会社員時代より23年間。 このサイトは、中でも【あなたが望むネクストキャリア実現】を目的に構成しています。 【私の40歳からの転機プロフィール】 ・40歳:日本マクドナルド⇒地方公務員へ転職/まちづくりプロジェクト ・42歳:公務員⇒カフェ起業・清算 ・45歳:どん底~半年で大手民間企業へ最就職/国内・海外マーケティング/PMO ・50歳:リストラに遭遇。正社員の道を捨て派遣しながらWEBビジネス開始 ・54歳~:パーソナルコーチング・キャリアコーチング・企業向けコーチング起業 これらが、厳しい40代を生きてきた私が具体的に提案できる【ネクストキャリア】です。 今は社会情勢的にも大変な方が多いと思います。 当サイトは、そのような転機にいるあなたの役に立てるよう、私が体験してきたことをメインにお伝えしています。 是非ブックマークして、今後のあなたの転機の乗り越えにお役立てください。よろしくお願い申し上げます。