(2022年6月26日更新)
「もう転職活動疲れた…コロナのせいでどこにも内定もらえないどころか、書類選考すらすぐに落ちてしまうよ。」「やっぱり40代じゃ無理なのかな?」
おはようございます。【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。
初めてお読みになる方、これからよろしくお願いします。
僕は民間企業(日本マクドナルドの店長・エリア責任者17年)を経て佐賀県庁に公務員転職できました。
その時の経験から、日々公務員転職を目指して頑張っているあなたとご家族にとって有益な情報を発信しています。
また、公務員になりたいなぁと思っている段階の方のお役に立つ情報も発信しています。
実際に僕がどうやって合格したのか?同僚や先輩、後輩は?などを中心に、公務員の仕事や公務員事情なども発信していますので、あなたが公務員転職をイメージしやすい情報になっていると思います。
少し興味がある方、本気で1年で公務員転職したい方のお役に立てると思います。是非ブックマークして繰り返し読んでくださいね。
- 転職サイトになんと公務員のIターン募集が!
- 僕が39歳の時に行った公務員転職試験の準備
- 公務員になりたい社会人の論文対策
- 公務員になりたい社会人の一般教養対策
- 公務員になりたい社会人の面接対策
- 社会人経験者の公務員が任される仕事は?
- 必見!【1年で公務員になる!】本気で公務員転職したい人が読むページ
・・もう「公務員になる!」と半分以上決めた方が読むまとめページです。 - 公務員になりたいかも??と、まだ興味段階の人が読むまとめページ
- 社会人経験者枠の公務員転職何でも相談セッション
- 公務員転職お役立ちメルマガ
公務員になりたい?そういう人の役に立てるブログです。40歳で民間から公務員転職した僕
僕が公務員転職を思い立ったのは39歳の時です。それまでは日本マクドナルドで店長やエリア責任者などをしていました。マクドナルドは大好きな仕事で僕に向いていたのですが、なにしろ転居を伴う転勤が多過ぎ。
正社員として働いた17年間で、転居を伴う人事異動が14回ですよ!クレイジーでした。
子供がまだ幼稚園の時までは旅行気分で良かったのですが、子供が成長し、上の娘は小学校を3回も転校させ、下の息子も幼稚園を2か所代えました。
住む場所も長崎から広島、広島から四国の松山。松山から福岡。..いくら仕事とはいえ、度重なる転校はかわいそう過ぎました。人事異動の告知も異動2週間前に言われるので、妻も私も子供たちもてんてこまいです。
妻はそのような理由で、僕がマックを辞めるまではパートすらできない状態。いつ転居するのかわからない。
13年前の話だし、マクドナルドは当時は収入が良かったので何とかなりましたが、今だったら大変だったと思います。
転校するとなると、子供たちも友達と長い付き合いができません。転校したら必ず良い同級生がいて、すぐに子供の友達になってくれました。親としては本当に嬉しかったし楽しかったのですが、その友達とも長くて3年間。
だから僕は九州に定着して転居がない仕事を探し始めたんです。それが僕の転職デビューです。
マックでぎりぎりまで働きながら公務員試験を受け、マック退職の翌日には県庁の入り口に立っていました。
転職サイトになんと公務員のIターン募集が!
「まずは転職サイトに登録しなきゃ!」と思い、リクナビネクストに登録。ただ思いつくままに情報入力しましたが、進めていくうちに「自分のキャリアの棚卸し」が必須だということに気づき、棚卸してからは順調に選考も進むようになりました。
民間企業数社の面接まで進んでいた頃のことです。
なんと「公務員募集・社会人経験者・~39歳まで」という求人を偶然見つけてしまったんです。リクナビネクストに公務員求人があるなんて、本当に驚きました。
今でこそリクネビネクストで検索すれば数十件の公務員関係の求人が出てきますが、13年前の当時は、民間の転職サイトに求人を掲載する公務員なんてなかったんです。年齢も39歳までとあったので、当時39歳だった僕は運試しの意味も含めて応募することにしました。
ご興味があれば、リクナビネクストを「公務員」で検索して見てみてください。ここ数年は本当に増えました。
リクナビNEXTとても興味を持ち、読み進めると「民間企業出身者の力で行政改革をしてほしい。」というものでした。
募集枠は5名。早速内容を見たところ、職務経歴と課題が決まっているレポート(論文)の提出が一次選考でした。
早速準備をしましたが、流れはこのような感じで進めました。
僕が39歳の時に行った公務員転職試験の準備
公務員試験は、大きく分けたら3点になります。
僕が行ったことを、詳しく書いていますので、是非参考になさってみてください。
- 論文対策
- 一般教養対策
- 面接対策
公務員になりたい社会人の論文対策
民間企業出身者の公務員転職の鍵は、なんといっても小論文対策です。こちらのページに、公務員転職の小論文対策をまとめています。
公務員になりたい社会人の一般教養対策
長くお勉強から離れている社会人にとって、一般教養試験はちょっとやっかいです。独学なら3年以上、塾なら1~2年。限られた時間内で効率的に的を絞って対策しておく方が賢明です。
【公務員一次一般教養試験科目】・・下記が主な一般教養試験の内容です。専門分野によっては異なる場合があります。これらを考えると、社会人は一般教養対策に、あまり時間はかけられないですね。独学3年より塾1年が賢明かもしれません。
一般知能 | 数的推理 | 数的推理、判断推理、空間把握、資料解釈の4分野で構成されます。教養科目の中で最も出題数が多く、教養全体の約4割を占めます。 |
一般知能 | 文章理解 | 現代文と英文が中心です。試験によっては古文が出題されることもあります。数的処理の次に出題数の多い科目です。 |
一般知識 | 人文科学 | 日本史、世界史、地理、文芸・思想といった高等学校までの「社会」の中で、地理や歴史、倫理・社会の各科目がこれに含まれます。 |
一般知識 | 自然科学 | 物理、化学、生物、地学、数学といった高等学校までの「理科」と「数学」に該当する理系科目がこれに含まれます。 |
一般知識 | 社会科学 | 政治、経済、法律、社会、国際などの科目がこれに含まれます。高等学校までの「公民」や「現代社会」に該当する科目です。 |
一般知識 | 時事問題 | 時事問題も一般知識の一部として出題されるのが一般的です。また、時事に関する知識は小論文を書く際や集団討論などでも重要となります。 |
2022年現在はSPIを取り入れている地方自治体が多いですね。
民間企業でSPIを行っているところが多いですが、公務員試験にも取り入れているところが多いです。
以前と比べると、教養試験のハードルは少し下がっているイメージです。適性試験が入ってきているのも最近の特徴です。
また、採用レパートリーも増え「民間企業出身者枠:39歳まで」や「UIターン募集59歳まで」など、並行して求人をかけている地方自治体も増えました。
公務員になりたい社会人の面接対策
僕の時の面接はとても堅苦しい雰囲気の中で行われました。実際に入庁してみると、みんな楽しい人ばかりなんですけどね。
採用側もそれだけ真剣だということです。
場の空気に飲まれる人も多いと思います。よかったら参考にしてみてください。
あとで考えてみても、戦略が全てでした。
上記について詳しく書いてあるページを貼っておきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
公務員試験は最初から怯んで受けない人が多いのですが、いままで真面目に7~10年以上社会人をやっている人なら、それだけで十分合格できるチャンスがあります。
地方公務員なら学歴なんて関係ありません。
あなたも興味があったら、ご家族のためにも生涯の安定を得てみませんか?
1年間、戦略を持って真剣に準備すれば、社会人経験者枠の公務員転職は夢ではないですよ。
社会人経験者の公務員が任される仕事は?
社会人経験者は、このような仕事を任されます。
僕は県知事より「中心市街地の活性化」のミッションを任せられました。やりがいのあるお仕事でしたよ。
【1年で公務員になる!】本気で公務員転職したい人が読むページ
【公務員になりたいかも!?】まだ興味段階の人が読むページまとめ
社会人経験者枠の公務員転職何でも相談セッション
社会人経験者枠の公務員転職何でも相談1時間単発セッションを行っています。
漠然と「自分なんかが公務員になれるのかな?」「小論文対策はどうしたらいいの?」「面接は?収入はどれくらい?」など何でもいいので、お気軽にご相談ください。
公務員転職お役立ちメルマガ
社会人経験者枠の公務員転職のお役立ちメルマガを無料配信しています。
ランダム配信ですが、情報を見つけたら色々お届けしますので、あなたの公務員転職にお役立てください。
最近のコメント