50代仕事がない!?普通にありますが60代に向けた働き方も必須!

本ページには広告が含まれています。
※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

スマホで公務員試験対策・人気国家資格対策は【スタディング】受講者数20万人超

50代仕事がない

(2022年11月30日更新)

『ついに俺達50代もリストラか!』『50になってから、転職応募しても書類選考すら通過しない、、』『マイホームローンが、あと20年も残ってるのに、、、』

おはようございます。【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。

今回は、バブル入社組50代大量リストラで大注目されている50代に仕事がないのか?どうしたら生き残っていけるのか?などを中心に書いていきます。

今回の流れ

・50代でも普通にある求人、転職エージェント
・実は今から公務員にもなれる50代
・仕事を1つと考えて50代を過ごすと、60代以降はコンビニバイト
・50代の仕事の仕方は工夫が必要・・ずっと収入がほしいなら
・まとめ
・50代の失敗しにくい起業準備の仕方

50代仕事がない!?普通にありますが60代に向けた働き方も必須!

当サイトは40代の令和的転職成功術なので、当然50代に向けた転職や働き方を、生き残り方を数多く紹介しています。

そこで色々調べていくと、求人は普通にあることが分かりますが、この50代という年代は60歳以降の収入についても準備しながら働くことが重要だと痛感しています。

なぜなら、いま53歳の私自身がまさに痛感しているからです。

40歳、45歳、49歳で好条件で転職成功できた私も、50代になったとたんに転職が非常に難航しました。そこで考え方を変えて、働き方も変えて今に至っています。

あなたは50代で仕事探しに迷走する方は、どのような方だと思いますか?

キャリア関係なく、このような方です。

50代で仕事探しに苦労する人

①今まで同様、立派な職位と収入が保証されているサラリーマンだけ探している人
②情報を1つ~2つの角度からしか得ていない人
③準備や自己投資をするという考えがない人
④配偶者も上記の考えしかない人
⑤配偶者が急かす人

このような方々が、50代で仕事探しに難航する人たちです。あなたはどうですか?

あなたと配偶者含めて、このような時代に昔のような考え方では、50代の仕事探しは当然難航します。

そこで今回は、少し視点を変えてみましょう。

50代でも普通にある求人、転職エージェント

当サイトで色々な角度で探した限りにおいても、50代でも働ける仕事はけっこうあります。

ここに私も使い倒した厳選サイトやエージェントをまとめていますので、興味があれば覗いてみてください。40代・50代のミドル転職に強いサイトを紹介しています。(登録無料が多いので併用をおすすめします)

40代転職エージェントおすすめは?厳しい転職活動で助けられたのは?

まずは稼がないといけない。それはどの50代でも同じですし、私の考えも同じです。

したがって、まずは確実に稼ぐ方法を1つ見つけましょう。正社員でも派遣社員でも期間従業員でも構わないと私は思います。

今なら在宅でできるカスタマーサポートの仕事も豊富です。安易にフリーランスになるより賢明ですよ。

それに、今だけのオリンピック関連の仕事も数多く存在します。

転職サイトの登録と活動を併せて進めながら、まず今の生活費を身体が疲れないように稼ぎ、準備しながら進めましょう。

ただし、この2点は強く意識しましょう。準備については後ほど説明します。

・プライドは捨てる・・どうせもう使えないプライドです。・・上司はふた周り年下が普通です。

・55歳~60歳以降に再び輝けるための準備をはじめる。・・だから体力温存・自分時間が確保できる本業を選ぶ

実は今から公務員にもなれる50代

実は現時点で昭和34年生まれまでが上限の、社会人経験者の公務員転職は案外多くあります。

年齢不問も多いのです。

令和は民間から公務員転職成功し人生楽勝!?実際はどうなの?

『俺が公務員?おれずっと勉強なんてしてきてないぞ、、』なんて心配する必要はありません。

社会人経験者(10年以上)が公務員を受ける際に、全員漏れなく真っ先に思うことです。

社会人経験者を公務員側が求める事情を分かれば、あなたが学校勉強ができるより、コツコツと長年培った経験、ノウハウ、スキルの方を求めていることが分かりますし、それが選考基準です。

ここでも、この2点は強く意識しましょう。公務員になったからと言って、定年まで勤めても65歳からの人生もあります。準備については後ほど説明します。

・プライドは捨てる・・どうせもう使えないプライドです。・・上司はふた周り年下が普通です。

・55歳~60歳以降に再び輝けるための準備をはじめる。・・だから体力温存・自分時間が確保できる本業を選ぶ

仕事を1つと考えて50代を過ごすと、60代以降はコンビニバイト

私が今回、一番伝えたいことはここです。

我々の世代の大きな特徴が、【1つの会社にいればずっと安泰】という幻想をいまだに抱いてしまうと言うことです。

これは後々自分の首を絞めます。

内定が出たからといってほっと一安心し、収入が入りだしても今までのような働き方や生活をしていたら?その会社でもし退職したり定年を迎えたら?間違いなく破滅が近づきます。

破滅までいかなくても、コンビニバイトでもしないといけない現実が待ち受けています。

奥様にも、よく話して理解してもらい、協力してもらってください。

●旦那さんの転職成功のために奥さんが気をつけておいてほしいこと

・転職したら今まで同様の生活水準ではなく、生活水準を落としてでも貯金と自己投資をする。

・収入源は会社からだけという考え方は捨てる

・仕事の仕方を変える。

・仕事の考え方を変える。

・ストック型(資産になる)の仕事もはじめる。

50代の仕事の仕方は工夫が必要・・ずっと収入がほしいなら

ここまで読んでみて、ははぁ、、副業もするということかな?と思った方もいらっしゃると思いますが、半分当たっていて半分外れています。

50代の転職先は、下記のような条件で決めることをおすすめします。

50代が選ぶべき転職先

・収入は生活がギリギリできるくらいでもOK
・もちろん好条件が望ましいが、それに大きな責任が付随するような仕事はNG
・残業・休日出勤がほぼなく、自分の時間を確保できる仕事を選ぶ
・もう1つ本業を作れる仕事を選ぶ
・もう1つの本業はストック型の仕事・・できれば奥さんもする

上記の判断基準で仕事を選ぶ理由は、55歳~60歳以降に安定収入が入ってくるように、自分の事業を構築する必要があるからです。

『あなたは70歳過ぎても、肉体労働をしたいですか?』『あなたは60歳過ぎても、アルバイト情報誌を見たいですか?』

答えはもちろん絶対NOだと思いますが、実は私は東京時代や今いる故郷で、このような高齢者を、同乗した電車内や公園などで数多く見てきたのです。ここ2~3年の話です。

つまり彼ら彼女達は、何も準備をしておらず、会社の収入1本だけで生きて来た方々です。もしくは自営業だったのかもしれません。

ここですぐに収入が入るアルバイトなどを副業にするのは、絶対に辞めたほうが良いと思います。何もノウハウが身につかず、ストック型の収入を構築できないからです。

私は今まさに準備しながら、本業をしています。

どっちが本業か分からないほど、インフラ系の契約社員とWEB事業(WBライター・WEBマーケッター)を併行して仕事しています。

こういう私も50代になり、いったんはサラリーマンの仕事を探したのですが、20社ほど落ちた段階で、あっさり頭を切り替えました。

契約社員を選んだ理由は、残業と休日出勤がない。つまり決まった時間以外は拘束されない。この1点です。

収入は以前よりガタ落ちしましたが、WEB事業と投資からの収入は契約社員の収入の倍を超えています。2年ほどかかりましたけど。

それに私には安心感があります。

なぜなら、55歳以降は一般でいう勤め人をしなくていいから。ストック型の収入が入ってくるからです。

ストック型の仕事とは、このサイトなどがまさにそうです。奥様にもブログなどはじめてもらったら、スピードも速く収入源も、もう1つできます。

あなたにも、是非ストック型の事業をはじめることをおすすめします。60歳でアルバイトしたくないでしょ?

50代仕事がない!まとめ

今回は50代の仕事について、色々と書いてきました。

50代の仕事で一番大事なのは、自分の時間を確保することです。そして確保した時間で、WEB事業などのストック型の収入源を構築することです。

私やあなたの周囲にいらっしゃる【60、70歳過ぎてもアルバイトをしている高齢者】にならないように、奥様ともよく話し合って、協力してもらって、50代のうちに楽に生きられる状態を作っていきませんか?

 

50代起業は無謀?副業からがいい?失敗できない世代の賢明な起業は?

50代の失敗しにくい起業準備を詳しく書いています。

50代起業は無謀?副業からがいい?失敗できない世代の賢明な起業は?

50代起業は無謀?副業からがいい?失敗できない世代の賢明な起業は?

 

 

なんでも相談単発セッションを承っています

なんでも相談単発セッションを承っています。

あなたが大切にしたい価値観や適性などをコーチングワークを取り入れて最善解とすり合わせていきます。
(基本2時間ZOOM)
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方。
③民間企業から民間企業へ転職相談。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業相談。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
(私の時給分は頂いていますのでご了承ください。)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

各相談【単発2時間セッション】