
(2023年4月10日更新)
ネクストキャリア2.0実現コーチのがみさんです。
今回もネクストキャリア2.0を実現された男性をご紹介します。
名前は池田さん(現在46歳)。クライアントの時は45歳になる直前でした。
池田さんは、僕が株式会社トリドールに転職した時に、あなたも大好きな「丸亀製麺」で九州全部の総責任者をされていました。
第一印象は「何だかとっても癒される人」「一緒にいて楽しい人」。
部署は違いましたが、会うのが毎回楽しみな方でした。
職場に現れるとみんな笑顔になる人。そんな素敵な方です。
そんな池田さんは会社員を昨年円満にお辞めになり、夢だった自然と共に生きて、社会貢献しながら関わる人に元気になってもらう事業を2022年8月に開業されました。
今でも夢中になって毎日事業に取り組んでいらっしゃいます。
40代脱サラ起業された男性【体験談】竹と共に生きる素敵なパパ社長
- 池田さんのネクストキャリア2.0は脱サラ起業
・・今は竹の良さを全国に広める経営者・・かっこいい!!
・・起業まで2年もかからなかった - 池田さんはどんな人?
・・池田さんが人生で大切にしたい価値観は?
・・池田さんが語ってくれた夢は?
・・池田さんとのセッションで見つかった課題(ご本人の長年の課題で自覚) - 今はこんなに大活躍!
・・とにかく行動力が素晴らしかった
・・今では起業を理解してくれないと思い込んでいた奥様とお子様も積極的に協力 - 池田さんからコメントをいただきました
- 40代脱サラ起業された男性【池田さん】が短期間でネクストキャリア2.0を実現された要因は?
- ネクストキャリア2.0を実現されたクライアント様紹介ページ
40代脱サラ起業された男性【池田さんのネクストキャリア2.0は】は?

池田さんは自然大好き、人が大好きな方です。
現在は、いま全国で社会問題となっている「放置された竹林」で竹を切り出し、竹細工や竹炭に加工し、「生活に竹を取り入れてみませんか?」という主旨の事業を経営されています。
池田さん曰く、戦後の食糧難の時代に「食料とするためのタケノコ」を育てるため、全国にたくさんの竹林ができたそうです。それが今は放置され社会問題に。
もともと池田さんは「SDGsの取組み」に大変な興味を持たれており、それに「竹の再利用」がピッタリはまったようです。
今は竹の良さを全国に広める経営者・・かっこいい!!
そして今は全国に「竹の良さ」を広める経営者!
とってもかっこいいと思いませんか?
起業まで2年もかからなかった
後でも触れますが、サラリーマン時代から積極的に起業準備に取り組まれ、2年もかからずに脱サラ起業を叶えました。
お人柄の良さと真剣さが周囲を動かし、応援してくれる方も大勢出てきて早期の脱サラと起業に繋がりました。
やっぱりひたむきさは「人」を動かしますよね。
40代脱サラ起業された男性【池田さん】はどんな人?

池田さんはこんな人です。笑顔が素敵ですよね?
46歳には見えない若さ!!
奥様とお二人のお子様がいらっしゃるパパです。
そんな池田さんに、コーチになって間もない頃に私から声をかけました。
コーチングセッションの練習相手のような感覚で。
優しいお人柄と、ご自身でも今後の人生で思うことがあり、コーチング契約をお申込みされました。
池田さんが人生で大切にしたい価値観は?
体験セッションでは色んなワークをしますが、一番最初に「ご本人が人生で大切にしている価値観」と「人生で成し遂げたいこと」を見つけていきます。
池田さんの場合は、
●貢献
●子供たちに素晴らしい未来を引き継ぎたい。
という価値観でした。
なんとも池田さんらしいというか、私も襟を正しましたよ。
池田さんが語ってくれた夢は?
体験セッションで池田さんが語ってくれた夢も池田さんらしいものでした。
●社会に馴染めない子供たちを引き取って、古民家で一緒に共同生活し、社会復帰をお手伝いしたい。
そして、「元気になったら手を振って送り出してあげたい」「また馴染めなくなったら、いつでも帰って来いよ」
と言ってあげたい。
●古民家の近くに畑を借り、一緒に農作業をしたい。
この夢を聞いた時は、「いまどき何て素晴らしい人なんだ」という気持ちと、「意外」という気持ちがありました。
何せ会社員時代を知っているのでww
でも、全力でサポートする!と決めました。彼が本気だったからです。
池田さんとのセッションで見つかった課題(ご本人の長年の課題で自覚)
そんな素敵な価値観と夢をお持ちの池田さんですが、長年抱えていた自分自身の課題がありました。
それはルーズなこと。妥協してしまうこと。諦めてしまうこと。
当時は会社の労働組合に属していらっしゃいましたが、会長職に立候補しては土壇場で自ら降りるなど、妥協して他人軸で働いていたそうです。社会人人生通してずっと。
何かミスしても「池田さんだから仕方ないか」と、同僚から笑われる始末。
そんな自分を何とか改善したいと切望していました。
そして本人の口から飛び出した根っこになっている課題にびっくり!
「決めた時間に起きれないんです。」
「毎年、新年の誓いで決めた時間に起きる!と決めてるんですけど、1週間も続かなくて、、」
めっちゃ意外でした。長いこと、これが新年に立てる目標だったそうです。
続けて「これがあるから不健康だし、会社でもルーズな人」と思われてるんですよ。
「じゃあ、この夢はいつ実現するの?」と聞いてみたところ、
「いつですかねぇ、、、」「妻も子供も理解してくれないと思うので、別居して1人で事業することになると思います。」
「がみさん、僕が決めた時間に起きられるようにしてください!それで全てが良くなるんです!」とも。
コーチの仕事をしている中でもあまり聞かない課題に、僕も「そんな目標でいいのかな?」と思いましたが、本人が言うので間違いないと思いました。
そして目標とアクションプランを立て、毎日のワークを合意しました。
そこからが凄かったです。
池田さんは翌朝から「決めた時間の5時」には必ず起き、外に出て近所の山まで散歩。(池田さんは山登りも大好き)
山に登りながら通りすがりの人にあいさつ。
そして、小川が流れている場所で深呼吸し、読書と合意したワークを毎日やってくれました。
「7つの習慣」もしっかり実践していただいてます。
家族も周囲も大変化!
これを続けることで、奥様やお子様、会社の同僚からの評価が良い方に大変化されました。
お子さんはバスケをしているんですけど、池田さんと同じかそれ以前に起き、一緒にバスケの練習もなさってましたよ。
早い時は4時起き!!
起業時には奥様も「私も何か手伝うよ」と言ってくださり、事業でも家庭生活でも幸せな日々を送られてます。
3か月で人はこんなにも変われるものなんですね。
僕がコーチとしての仕事に自信と確信を持ったのは、池田さんのおかげです。
この経験が一番大きかったです。
40代脱サラ起業された男性【池田さん】今はこんなに大活躍!!

ここからは、サラリーマンしながら事業準備。
退職後も順調に準備を重ね、起業を叶えたのですが、それにはこんな要因があります。
池田さんは、とにかく行動力が素晴らしかった
池田さんの行動力は凄まじいものがありました。しかも楽しんでる!
当初は畑と古民家の予定でしたが、ネット検索やSNS検索で「竹の問題」と「その竹を商品にして販売している方がいる」ことを見つけ、すぐに連絡を取り、弟子入りみたいな感じで色々教わっていました。
その方が「竹炭工房三代目伝徳さん」。
これが伝徳さんのHPです。伝徳さんも笑顔が素晴らしいですよ。是非見てください。
合わせて土地探しも。
休日は目を付けた土地に訪れて、お店などで「こういうことをやりたくて土地を探してるんですよ」と、地元の人たちにどんどん声をかけていました。
あまりの本気度に聞いた地元の方から紹介の連鎖。
池田さんは、土地探しと竹の伐採、竹炭づくりをサラリーマンしながら毎週末していました!
この行動量にはさすがに驚きましたけどね。
でも、「本気は人を動かす」のは本当だなと思いましたよ。
上の写真は池田さんが放置されている竹林で、竹を切っている様子です。
そして切った竹を自分で運搬!
ここから始まるので、かなりハード。それを楽しんでやるのが池田さんらしい。

竹炭を作っている様子。
全然面識もなかった方々と、どんどん仲良くなっていかれました。
めっちゃ楽しそうです^^

これが出来上がった竹炭でつくった商品です。
放置されている竹がこんなに素敵な商品に変身するんですね。

池田さんは竹炭も作り、竹細工も作っていらっしゃいます。
この「竹あかり」なんて、めっちゃ素敵だと思いませんか?
池田さんのインスタには、このような様子がたくさん投稿されています。(下にリンク貼っておきます。)
是非インスタも見てあげてください。

今では起業を理解してくれないと思い込んでいた奥様とお子様も積極的に協力
このように、破竹の勢いで一切の迷いなく突き進んだ池田さんの姿を毎日見ているうちに、奥様も心境が変わってこられたようです。
今では奥様もお子さんも事業のお手伝いもしてくれてるみたい。
何もかもよくなって、本当によかったです。
40代脱サラ起業された男性【池田さん】が短期間でネクストキャリア2.0を実現された要因は?
そんな池田さんが夢を実現された要因はこれらだと思っています。
●自信はないけど、まず「決断した」
●約束したことを必ず守る真面目さと意志の強さ。
●教えを請いに、毎週のように色んなところに行ってアドバイスを頂く真剣さ。
●サラリーマンしながらも毎週末は弟子入りして、竹を切ったり運んだり、竹炭を作るひたむきさ。
●会社を退職する時も社長から応援される頑張る姿。
●お人柄。
やっぱり本気は人を動かすんだと思います。
こんな素敵な池田さんを是非応援してあげてください。
そして、あなたのネクストキャリア2.0も実現するという希望になっていただけたら嬉しいです。
池田さんからコメントをいただきました。

がみさんこと今神さんとはサラリーマン時代に一緒の会社に所属し
結果、正解でした。 三か月の契約でしたが、土台固めができました。 2022年9月、無事開業することができました。 |
池田さんが起業し代表を務める【bamboo池田屋】のサイトです。
池田さんのインスタです。
是非覗いてあげてくださいね。
生き生きと人生を満喫しながら楽しく働いているのが伝わってきますよ。
そして、「よかったら生活に竹を取り入れてみてください。」
ネクストキャリア2.0を実現されたクライアント様紹介まとめページ
私のクライアント様で、ネクストキャリア2.0を実現された方をご紹介しています。
今後も追加していきますので楽しみにしてご覧ください。
読むことで何よりも勇気が出ますよ!
人は何歳からでも何者にでもなれるんですね。
ネクストキャリア2.0を実現されたクライアント様紹介まとめページ
最近のコメント