(*このページは2022年11月11日に更新されました。)
「そうかあ、俺は今のままで、いやむしろ垢抜けた雰囲気で入庁すればいいのか!」「おしゃれできる!」
こんにちは。【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。
今回は前回の①に引き続き、現役の公務員にはどんな人たちがいるの?ということについて紹介していきます。
事務方の公務員は主に資料作成や県民の問題解決や愚痴を聞いたりと、自分が社会人として実務経験が無いことを中心に仕事をしています。
だから煙草を吸う人も多いし、よく酒を飲みに行ったりしています。だから、何だかくたびれた雰囲気になっているのは事実です。
でもあなたは染まったらいけません。あなたのキャラクターも選考基準に入っているのですから、新しい風を入れてあげましょう。
それでは新卒で入庁した世間知らずの現役公務員にはどういう人たちがいるのでしょう?
僕が入った県庁にいた人々を紹介します。
公務員転職先対策:官公庁などの職場ではどんな人が働いてるの?②
格好や雰囲気は①のページで書きましたので、ここでは職場での過ごし方について紹介します。
①公務員の朝は超のんびりスタート。
②朝礼が済んだら新聞を読み始める人々。
③何もすることがないアルバイトの女性
④昼休みには消灯し、就業時間にはエアコンは切られます。・・でも何も思わない先輩公務員。
・・すべてがポーズ。
⑤とはいえ、とっても頭が良い現役公務員たち
①公務員の朝は超のんびりスタート。
現役公務員のほとんどは、始業時間10前くらいから続々と出勤してきます。始業10分前のエレベーターは大混雑します。
デスクに付いたらのんびりと新聞を読み始めます。そして朝礼。
朝礼は持ち回りなので、あなたも司会をする日があります。
話題はしょうもないことばかりなので退屈なのですが、あなたの順番ではいつもと違う面白い話題を出すとウケます。
こういうところでもあなたのキャラを出していくと、物事は進みやすいです。
②朝礼が済んだら新聞を読み始める人々。
朝礼が終わったら、課に据え置きの自分のコーヒーカップに1杯10円ほどのコーヒーを注いで、飲みながらのんびりと新聞を読み始めます。
課にはその地方自治体で発行されている新聞と全国紙が毎朝置いてあります。建物の入り口郵便家に、課ごとに置いてありますので、一番最初に来た人が課に持って行きます。
僕はいつも一番乗りだったので、毎朝持って行ってました。
僕がいた佐賀県庁では10誌ほどでした。この10誌を全員がくまなく目を通していきます。全員が同じことをしていました。
当然、自分に回ってくるまでは待たないといけません。
新聞に目を通す目的は、その地方自治体に関係するニュースがないか?をチェックするためです。
関連ニュース(特に悪いニュースや公務員の不祥事など)があれば、県民やマスコミから必ず問い合わせがあるので、予めコピーして本部長などに上げておかないといけないのです。だから主要紙の記事チェックは必読なんです。
今ではツイッターなどSNSの投稿などもチェックが必要ですね。
民間企業と違って新聞を読むのも大事な仕事なんですよ。
でも、、、自分に新聞が回ってくるまで暇、、暇だからメールをチェックしたり、自分の仕事の続きをしたりと、なんとなく過ごします。
ちなみに公務員には、その日中に終わる仕事はほとんどありません。担当によりますが、終わりの無い仕事もたくさんあります。だから区切りが無いし「明日やろ!」みたいな感じ。
こういうことなので、午前中は新聞チェックで終わる人が大勢います。そして昼休みのチャイムでいっせいに食堂やコンビニ、外食へ、、、昼ごはんの時間です。
ここであなたはお気づきかもしれませんが、公務員が残業をする大きな原因が、この朝の生産性の低い新聞チェックなのです。
仕事ができるあなたにお勧めなのは、朝は出勤前や出勤中に2誌ほど読んで、他の公務員より1時間ほど早く出勤し、誰もいない職場で一気に全紙に目を通すのです。
そして必要な記事をコピーし、課長のデスクに置いて、全員が出勤する頃には余裕で自分の仕事をスタート。
このように、朝生産性が高い仕事をすることで、あなたの仕事は半日で終わってしまいます。
仕事をどんどん進めることで、あなたには残業しないといけない意味がなくなります。
先輩公務員を見ていると、いつも後追いで仕事をしていることが分かります。
朝礼が終わってコーヒー飲んで、「さて、しごとしようかな」「さて、新聞読もうかな」。就業時間の10分前にコーヒー飲みながら一服し、就業チャイムが鳴ると「さて、残業しようかな」・・こんな具合です。
忙しい市の窓口や議会前の課長、3月の人事課などはそういうわけにはいきませんが、なんとも生産性が低いのです。
あなたが公務員になったら染まる必要はありません。自分のミッションさえ進めていれば、普段は余裕で定時に帰れます。
僕が残業する日と言えば、県民とまちづくりのチームを作っていたので、夕方から集まってワークショップをしたり事例発表をしたり、県民に助成金の応募を呼びかける会など、住民の皆様と何かをする日くらいでした。
③何もすることがないアルバイトの女性
官公庁には決まりごとがあり、アルバイトを10ヶ月ほど雇用しないといけません。
決まりだから雇用しているわけで、別に必要だから雇用しているわけではありません。
課に1名ほどが配属されます。
ところが、現役公務員は仕事を教えるのが超がつくほど下手です。
それに生産性など考えていないので、そのアルバイトの子に何かを教えて生産性を高めようなどとは思いつかないのです。
最低限の「これらの書類に印鑑を押してもらってください」「みんなが飲んだコーヒーカップを洗ってください」・・これくらいしか教えないのが普通です。
だから、アルバイトの子は何もすることがない!・・座ったまま、じーっとデスクの上か鳴らない電話を見ていたりします。インターネットが使える課ならネットサーフィン(OKであれば)している子もいるかもしれません。
あなたは、このアルバイトの子を上手く使えばもっと生産性は高くなります。
僕の例を言えば、自分が取りたい資格の勉強をさせていました。そして、自分の仕事の事務的な部分を手伝ってもらっていました。
あなたもそうすれば良いですよ。何も言われることが無く、ただ座っているのは苦痛です。何か仕事を任せてあげればいいですよ。退職する頃にはとても感謝されます。
④昼休みには消灯し、就業時間にはエアコンは切られます。・・でも何も思わない先輩公務員。
昼休みになると、証明が落とされます。「省エネのポーズ」です。薄暗い中、配達されて来た弁当を食べる人が大勢います。
ものすごく陰気な雰囲気になります。誰もしゃべりません。ほとんどの公務員が写真のように寝ています。
僕はその雰囲気がとてつもなく嫌だったので、食堂に行っていました。たまには外食も。
中には朝届いたスポーツ新聞を読んでいる先輩もいます。なんと!朝配達される10誌の中にはスポーツ新聞もあったりするんです。
心が病みそうになるので、昼休みは積極的に外に出たほうが良いです。民間企業出身のあなたにはそれが合っていると思います。
就業時間が来るとエアコンのスイッチが切られます。これもポーズです。
真夏は窓を全開にして残業突入です。暑いし気分悪いし生産性は低いし、、、残業は何も良いことがありません。
僕が入った課(おそらく他も)ではエアコンの送風口にダンボールで蓋がされていました。ダクトと通して各送風口(アネモ)から冷風が出てくるタイプのエアコンです。
就業時間が来なくてもずっとそのままでした。勤務時間中ずっとです。
彼ら先輩公務員はそれを不思議とも思わずに「暑い、暑い」と言っているのです。エアコンの出口をふさいだら暑いにきまってるやん!僕は「この人たち勉強はできるけど、実はアホなの?」と思ってしまいました。
そこで、慣れた頃にダンボールを外してあげました。すると、、、めっちゃ感動され感謝されたのを覚えています。
こういう基本的な生活の知恵もあまり持っていませんので、あなたが気づいたらいろいろ教えてあげてくださいね。
⑤とはいえ、とっても頭が良い現役公務員たち
いろいろ笑ってしまうようなことを書きましたが、彼ら現役公務員は、さすが教養試験で合格しただけあって、とっても頭が良いです。つまりお勉強頭が良いということです。
国家資格などあっさりと取得するつわものもいます。
僕が尊敬していた人事課長は、毎月、早稲田大学で講師をしていました。数年後には国連に転職する!と本気で話していました。
ところが、ほとんどの公務員の脳みそは、学生時代のように先生から100点を取ることを目的に働いています。
だから、上司が求めることを忖度して、その上司に合格点をもらえるような施策を作ったりします。
忖度能力はとてつもなく高いです。お勉強ができた学生時代のまま公務員になり、同じようなことをしている。
こんな調子だから、県民のためと思っている方は、残念ながら少ない。
あなたが公務員になったら、本当に県民のためになるアイデアを県民から吸い上げたり、ワークショップしたりなどして、施策を作成し遂行してくださいね。そのほうが民間出身のあなたには楽しいと思います。仕事も充実します。
ちょっと変わったマイノリティー。それがあなたなのです。
さて、続いて公務員が働いている現場について驚きの税金の使われ方に実態”!について紹介していきます。
驚きを通り越して笑ってしまいますよ。次回をお楽しみに!
前回の記事
●公務員転職対策:官公庁などの職場ではどんな人が働いてるの?①
次の記事
ネクストキャリア2.0トップページ
ネクストキャリア2.0では社会人がぶち当たる転機の乗り越え方について経験から発信しています。
公務員転職・公務員から転職や起業・民間企業転職・人生どん底から短期挽回策・初心者のビジネスブログ構築方法・コーチング起業・各種セーフティネットの情報を豊富に発信中です。
是非トップページから、あなたの状況に合ったページにお進みください。
何かしらのヒントがあると思います。
大切なご家族、自分の幸せのためにお役立てください。
最近のコメント