(2022年12月11日更新)
※このページは、民間企業出身者が社会人採用枠で【地方自治体】【特別区】【国家公務員】へ転職を目指すために役立てて頂く【小論文の過去出題例】一覧です。
・・このページでは北海道~東北の各自治体を一覧にしています。
この度、令和元年から令和3年に出題された課題も追加しました。
コロナの影響で自治体が取り組むべき課題も様変わりしていることも考慮して、過去出題されたテーマを参考に対策を進めてください。北海道⇒沖縄県の順で、地方上級(都道府県庁・一部国家)(市役所・区役所)で出題されたテーマをまとめています。
※この一覧で、あなたが受験したい自治体の課題や取り組みが多少なりとも分かります。
過去出題されても、再度出題されることも少なくありません。
また、他の自治体の出題テーマを参考に出題してくる自治体もあります。
したがって、全国の上級・特別区・市役所など総合的に見て、出題傾向を捉え、最新のビジネスワードや時事と結びつけてアウトプットできるようにしましょう。(資料が無いなどで、文字数等不明の自治体があります)
最新!地方公務員(北海道~東北自治体別)~令和3年度小論文過去問一覧(社会人採用枠)
北海道と東北の各地方自治体の一覧です。令和2年度版(2020年)以降についても、各自治体が発表後に更新していきます。是非ブックマークしてお役立てください。
- 北海道庁(地方上級)・石狩市役所・名寄市役所・芦別市役所・釧路市役所・赤平市役所・北斗市役所
・登別市役所・紋別市役所・室蘭市役所・伊達市役所・北広島市役所 - 青森県庁(地方上級)・三沢市役所・弘前市役所・八戸市役所・平川市役所
- 岩手県庁(地方上級)・盛岡市役所・久慈市役所・釜石市役所・八幡平市役所・遠野市役所
- 宮城県庁(地方上級)・仙台市役所(地方上級)・仙台市役所・栗原市役所・角田市役所・白石市役所
・登米市役所 - 秋田県庁(地方上級)・湯上市役所・大館市役所・仙北市役所・大仙市役所
- 山県県庁(地方上級)・鶴岡市役所・酒田市役所・山形市役所・南陽市役所
- 福島県庁(地方上級)・会津若松市役所・福島市役所・郡山市役所・喜多方市役所
・須賀川市役所・田村市役所・相馬市役所・南相馬市役所 -
公務員小論文試験【全国】自治体別過去問まとめ
-
社会人の公務員転職の肝【小論文対策】まとめページ
- 公務員転職サイトおすすめ2選とは?ココは登録しなきゃ大損!?
社会人対象公務員採用情報を見逃していませんか?各対策より大事!?
【北海道庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
北海道庁 | 一般行政A(第1回):別添の資料は、北海道の2015年5歳階級別人口(実績値)と、2035年5歳階級別人口(推計値)を示したものである。この資料から、2035年に予想される問題点と2035年が推計値通りの人口構造となった場合に、北海道の労働力を維持するために必要な取組を述べよ。 | 令和元年 | 90分・600~1000文字 |
北海道庁 | 警察行政・公立小中学校事務:未成年を、コミュニティサイト(SNS等)や出会い系サイトの利用による危険性から守るために行政としてどのような取組が必要か。具体的な取組とその理由についてあなたの考えを書きなさい。 | 令和元年 | 90分・600~1000文字 |
北海道庁 | 一般行政A:公共交通の維持のため、道職員として取り組むべきことは何か。 | 平成30年 | 90分・600~1000文字 |
北海道庁 | 一般行政・教育行政:政策において、「インバウンドの加速による【稼ぐ観光】の確立」を掲げています。外国人観光客の受け入れ体制を充実させ、国際的に質の高い観光地とするために、道としてどのような取り組みが必要か、具体的な取り組みとその理由について書きなさい。 | 平成29年 | 90分 |
北海道庁 | 一般行政・教育行政:道では、平成29年度重点政策において、「世界を目指し未来を担う人づくり」を掲げています。北海道の将来を担う若者を分野を、問わずグローバル人材として育成・輩出していくために、道としてどのような取り組みが必要か、あなたが考える具体的な取組みとその理由について書きなさい。 | 平成29年 |
90分 |
【北海道・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
石狩市役所 | 一題選択①日本が今後の「力強い経済回復」をするうえで必要な自治体の役割とは何か。②デジタルで揺らぐ人との繋がりについて。③SDGsの目標を達成するための取り組みについて。 | 令和3年 | 60分・900文字 |
名寄市役所 | 名寄市の魅力を発信する上で、SNSを活用した情報発信の方法と、その効果、問題点について論じなさい。 | 令和3年 | 60分・900文字 |
名寄市役所 | これからの地方公共団体が果たすべき役割とは? | 平成25年 | 60分・文字数制限無し |
芦別市役所 | これまでの経験の中で特に印象深い経験を挙げ、芦別市職員としてどのように活かせるか、また、今後取り組みたいことを1つ提案して理由や内容を述べよ。 | 令和3年 | 90分・1200文字 |
芦別市役所 | 芦別市の魅力について、あなたが職員になった場合、どのように活用するのか述べなさい。 | 令和元年 | 60分・800~1200文字 |
釧路市役所 | 自分の取扱説明書(短所、長所を挙げて)。 | 令和3年 | 80分・600~800文字 |
赤平市役所 | 公務員として市民のために取り組みたいこと。 | 令和3年 | 90分・800文字 |
北斗市役所 | 国勢調査(令和2年)の速報値から見る影響と課題。 | 令和3年 | 60分・800文字 |
登別市役所 | あなたが今まで見た中で、一番印象に残ったテレビ番組は何か。 | 平成25年 | 60分・1200文字 |
室蘭市役所 | 基礎自治体として、市役所職員に求められているものは何か? | 平成26年 | 60分 |
紋別市役所 | ポストコロナを見据え、本市における関係人口の創出・拡大や移住・定住の推進について、考えを述べよ。 | 平成3年 | 60分・1200文字 |
紋別市役所 | あなたが思い描く理想の紋別市の姿と、その実現のため今後どのように取り組んでいけばよいか、あなたの考えを述べなさい。 | 平成25年 | 60分・1200文字 |
伊達市役所 | 最近思うこと、私のモットーについて | 平成24年 | 45分・400文字 |
北広島市役所 | 「活力みなぎる産業と交流のまち」の目標を達成するために、どのようにまちづくりに貢献できるか、これまでの経験を踏まえて述べなさい。 | 平成3年 | 800文字 |
【青森県庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
青森県庁 | 行政:新しい生活様式の下での今後の社会経済の在り方について、あなたの考えを述べなさい。 | 令和2年 | 60分・800文字 |
青森県庁 | 人口減少し、超高齢化時代を迎える青森県が今後も地域として生き残るために、今、特に力を入れて取り組むべきことについて、あなたの考えを述べなさい。 | 令和元年 | |
青森県庁 | 青森県では人口減少が顕著であり、特に若年層の県外流出が多い。若者にとって魅力ある青森県とは何かを考え、若者の流出を防ぎ、流出した若者が青森県に戻ってくる、あるいはあらたに若者が来るようするために、どのような取り組みを行うべきか、考えを述べよ。 | 平成29年 | 60分・800文字 |
青森県庁 | 本県の地域活性化に向けた課題を1つ挙げ、その課題解決に向け、県職員としてあなた自身がどう貢献できるか述べよ。 | 平成27年 | 60分・800文字 |
【青森県・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
三沢市役所 | 地域コミュニティの活性化について。 | 平成23年 | 120分・文字制限無し |
弘前市役所 | 暮らしやすい地域社会づくりについて、行政と住民のパートナーシップの観点から述べなさい。 | 令和3年 | 60分・1200文字 |
弘前市役所 | 市民の目線に立って、市役所が変わらなければならない点は何か。 | 平成23年 | 60分・1200文字 |
八戸市役所 | 大規模な災害が起きた場合、避難所運営における課題を挙げ、適切な運営のための具体策を述べよ。 | 令和3年 | 90分・1200文字 |
八戸市役所 | 中核市に移行した八戸市が今後担うべき役割とは。 | 平成29年 | 60分・1200文字 |
平川市役所 | 住みよさを実感できるまちづくりについて述べよ。 | 令和3年 | 60分・675文字 |
平川市役所 | いま取り組むべき平川市の課題。 | 平成25年 | 60分・650文字 |
【岩手県庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
岩手県庁 | 一般行政A:人口の減少は、需要の減少をもたらし、地域経済をはじめ、地域の社会システムにさまざまな影響を与えることが指摘されている。そこで、岩手県の現状における課題を1つ挙げ、10年後における望ましい姿を述べるとともに、そのために必要な取り組みについて、具体的に論じなさい。 | 令和2年 | 80分 |
岩手県庁 | 一般行政B:本件では、「東に掘飲大震災津波の経験に基づき、復興に取り組みながら、お互いに幸福を守り育てる希望郷いわて」基本目標に、今年度から10年間を計画期間とする「いわて県民計画(2019~2028)を策定し、岩手のあるべき姿を実現するための施策を展開している。そこで、現在の県政課題を1つ挙げ、その課題の10年後における望ましい姿を述べ、そのために必要な取組について具体的に論じなさい。 | 令和元年 | |
岩手県庁 | 一般行政B:あなたがこれまでの職務経験で得た誇るべき実績は何か。また、それを達成するためにどのように取り組み、その経験から得られたことを、県政のためにどのように生かしていきたいか、論じなさい。(アピール論文) | 平成29年 | |
岩手県庁 | 一般行政B:人口減少や少子高齢化の進行等に伴い、基幹産業である農林水産業や、地域産業分野における担い手不足が課題となっており、その確保や育成に取り組んでいる。そこで、担い手を確保するための対応策として、どのようなことが考えられるか論じなさい。(政策課題論文) | 平成29年 |
【岩手県・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
盛岡市役所 |
SDGsについて、17の目標から1つを選び、市が抱える課題と市の特性を生かした改善策を述べなさい。 | 令和3年 | 90分・1200文字 |
久慈市役所 |
地球を巡る環境課題について所見を述べよ。 | 令和3年 | 60分・文字数制限なし |
久慈市役所 | 久慈市をめざす理由と抱負を述べなさい。 | 平成25年 | 120分・1600文字 |
釜石市役所 | 市役所には毎日多くの方々が訪れます。あなたが考える、市職員としての「おもてなし」のイメージを述べなさい。 | 平成25年 | 60分・1000文字 |
八幡平市役所 | 公務員を選んだ夢と自らの夢。 | 平成25年 | 60分・1600文字 |
遠野市役所 | 失敗から学んだこと。 | 令和3年 | 60分・文字数制限なし |
【宮城県庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
宮城県庁 |
行政:東京圏在住者(20~59歳)の約50%が「地方暮らし」に関心を持っているなど、都市圏からの地方移住への関心が高まっている。実際に移住するにあたって課題となりうる要素を考察し、それらの課題に対しどのような取組が有効と考えられるか、あなたの意見を述べなさい。 |
令和3年 | |
宮城県庁 |
子供の貧困について。 |
令和3年 | 120分・1600文字 |
宮城県庁 | 行政:地域に住む外国人が直面する課題は何かを示し、その課題をどう解決していくかについて述べよ。 | 令和元年 | 120分・1600文字 |
宮城県庁 | 労働力不足の対策として、本年4月に「改正出入国管理法」が施行され、外国人材の活用が期待されている。本件においても、今後、県内に住む外国人の増加が見込まれるが、外国人が地域で働き、学び、生活していくにあたっての課題について考察するとともに、それらの課題に対し、どのような取組が有効と考えられるかについて、あなたの考えを述べなさい。 | 令和元年 | |
宮城県庁 | 行政:「人手不足」の背景と地域社会にもたらす影響を考察し、その解決策を述べよ。 | 平成30年 | 120分・1600文字 |
宮城県庁 | 行政:我が国は長年、東京圏への人口の一極集中と地方の人口減少という課題を抱えている。政府は、地方創生を掲げ、このような状況の解決に努めており、地方自治体も「地方版総合戦略」を策定し、取り組みを推進している。このような人口の一極集中、地方の人口減少という状況がもたらす影響について考察するとともに、課題解決に向けてどのような取り組みが有効と考えられるか考えを述べなさい。 | 平成29年 | 120分・1600文字 |
【宮城県・仙台市役所(地方上級)】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
仙台市役所 | 防災・減災について。 | 令和3年 | 120分・1200文字 |
仙台市役所 |
事務:新しく生まれ変化する課題に対し、行政は企業や住民等の地域とのかかわりの中でどのような役割を果たすべきか。 |
令和2年 | 120分・1000~1200文字 |
仙台市役所 | 事務:今後、人口の減少が見込まれる中で、仙台・東北の地域経済を活性化させるために、仙台市の果たすべき役割について、あなたの考えを論じなさい。 | 令和元年 | 120分・1200文字 |
仙台市役所 | 事務:都市の活力である若者を仙台・東北への定住を促進させるために行政が果たすべき役割について、あなたの考えを論じなさい。 | 平成29年 | 120分・1200文字 |
仙台市役所 | 事務:安心して子供を生み育てることがでいるまちづくりのために、行政が果たすべき役割について、あなたの考えを論じなさい。 | 平成27年 | 120分・1200文字 |
【宮城県・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
仙台市役所 | 子育て世代や若者の数を増やすために有効な取組。 | 令和3年 | 60分・800文字 |
栗原市役所 | 栗原市の職員としてあなたが市民に対してできること。 | 平成25年 | 60分・800文字 |
角田市役所 | 私の尊敬する人。 | 令和3年 | 60分・600文字 |
角田市役所 | 魅力ある角田市にするために取り組みたいこと。 | 平成29年 | 60分・600文字 |
白石市役所 | 「災害に強いまち」を実現するための取り組みとは。 | 令和3年 | 60分・800文字 |
登米市役所 | 私が大切にしているもの(こと) | 平成25年 | 60分・文字制限無し |
【秋田県庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
秋田県庁 | 行政:秋田県の重要課題を2つ挙げ、それぞれの解決に向け、県がいつまでに何をしていくべきか述べなさい。 | 令和3年 | 60分・800文字 |
秋田県庁 | 論文試験Ⅰ:地域の住民や観光客が気付かない秋田県の魅力を1つ挙げ、その魅力を知ってもらい、また、活かしていくためにはどうすればよいか、あなたの考えを述べなさい。 | 令和元年 | |
秋田県庁 | 論文試験Ⅱ(行政BⅠ・BⅡ):あなたが持っている卓越した実績や経験は何か、また、その実績や経験を得る過程で培ったものを、どのように秋田県のために活かすか。「求める人材像」を踏まえ、具体例を挙げて述べなさい。 【求める人物像】卓越した実績や経験を持ち、その実績等を得るために培った「粘り強い精神力」、「迅速、柔軟な行動力」、「熱意や意欲」などを県政の諸課題に対して発揮できる人。 |
令和元年 |
60分・800文字 |
秋田県庁 | 行政A:秋田県の課題について一つ取り上げ、「ピンチはチャンス」または「逆転の発想」をキーワードにして、その課題を解決するにはどうすればよいか、あなたの考えを述べなさい。 | 平成29年 | 60分・800文字 |
秋田県庁 | 行政B:求める人物像を踏まえ、あなたが持っている卓越した実績や経験は何ですか。また、その実績や経験を得る過程で培ったものを、どのように秋田県のために活かしますか。具体例を挙げて述べなさい。 | 平成29年 | 60分・800文字 |
【秋田県・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
湯上市役所 | 「私は〇〇な人物です。」または「私は〇〇である人物です。」で書き始め、あなたの人物像がよく分かるように自己紹介しなさい。 | 令和3年 | 60分・1200文字 |
大館市役所 | 私はこんな職員になりたい。 | 平成23年 | 60分・1200文字 |
仙北氏役所 | 災害に強いまちづくりを進める上で必要な視点。 | 平成25年 | 60分・800文字 |
大仙市役所 | 災害に強いまちにするためには、どのような取り組みが必要かあなたの意見を述べなさい。 | 平成29年 | 80分・文字制限無し |
【山形県庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
山形県庁 |
山形県では、高等学校や大学卒業後における若者の地元定着への取組みを推進しているが、施策が求められる背景と県が取り組むべき具体的な施策について、考えを述べよ。 | 令和2年 | 60分・1000文字 |
山形県庁 |
山形県では、県民が安全・安心を実感し、総活躍できる社会づくりのため様々な施策を推進しているが、施策が求められる背景と県が取り組むべき具体的な施策について、考えを述べよ。 |
令和2年 |
60分・1000文字 |
山形県庁 | 行政:山形県では、人口減少対策のためのさまざまな施策を推進しているが、人口減少の要因と人口減少がもたらす影響を明らかにしたうえで、県が取り組むべき具体的な施策について、あなたの考えを述べなさい。 | 令和元年 | 60分・1000文字 |
山形県庁 | 行政:本件の文化、芸術、スポーツ、文化財について、地域の活性化につなげるためにどのように活用していくべきか、具体的な事例を一つ以上挙げ、あなたの考えを述べなさい。 | 平成29年 | 60分・1000文字 |
山形県庁 | 行政:女性の活躍を推進するにあたっての課題を一つ挙げ、行政が取り組むべき体対応策について、あなたの考えを述べなさい。 | 平成29年 | 60分・1000文字 |
【山形県・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
鶴岡市役所 | 若者や子育て世代に選ばれるまちづくりに有効な取り組みについて述べなさい。 | 令和3年 | 600分・800文字 |
酒田市役所 | どのような考えでクレーマーに対し対応すべきか。 | 平成26年 | 80分・1200文字 |
山形市役所 | あなたの欠点は何ですか。自由に述べなさい。 | 平成25年 | 90分・1000文字 |
南陽市役所 | 今、公務員に求められるもの。 | 平成26年 | 100分・1600文字 |
【福島県庁】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
福島県庁 | 近年、大型台風や豪雨による災害が多発しているが、これらの災害に対する備えと災害が発生した後の対応について、行政としてどのような取組ができるか、あなたの考えを述べなさい。 | 令和2年 | |
福島県庁 | 東京2020オリンピック・パラリンピックの開催を好機と捉え、開催後も見据えた本県の活性化策について、考えを述べよ。 | 令和元年 |
【福島県・市役所】公務員論文試験過去問一覧(民間企業出身者)
自治体 | 出題例 | 年度 | 時間・文字数 |
会津若松市役所 | 「ツイッター」や「フェイスブック」等のSNSの普及が社会に与えた影響について述べなさい。 | 令和3年 | 100分・1200文字 |
会津若松市役所 | 会津若松市を誰もが「住みたい」、「訪れたい」と思えるような魅力あるまちにするために、どのような取り組みが必要か。市の「強み」と「弱み」について触れながら、あなたの考えを述べなさい。 | 平成25年 | 100分・1000~1200文字 |
福島市役所 | 東京2020オリンピック・パラリンピックを活用したまちづくりについて、あなたの考えを述べなさい。 | 令和元年 | 60分・文字数制限無し |
郡山市役所 | ITの発展に伴い、新たに考えられる行政サービスについて、あなたの意見を述べてください。 | 平成30年 | 60分・800~1200文字 |
喜多方市役所 | 職場内でよりよい人間関係を築くために必要なこと。 | 令和3年 | 60分・800文字 |
須賀川市役所 | 私が地域に貢献できること。 | 令和3年 | 60分・800文字 |
須賀川市役所 | 働くために必要なこと。 | 平成25年 |
60分・800文字 |
田村市役所 | 日本のエネルギーのあり方(原発の方向性も含める)。 | 平成25年 | 60分・800文字 |
伊達市役所 | ウィズコロナ(コロナと共存)時代を見据えた「まちづくり」について述べなさい。 | 令和3年 | 120分・1200文字 |
伊達市役所 | 現在、当市では約800人の市民が自主避難をしているが、それについてどう考えるか述べよ。 | 平成25年 | |
相馬市役所 | 危機管理について。 | 令和3年 | 60分・文字数制限なし |
南相馬市役所 | 官と民の違いを挙げ、地域活性化の主体について。 | 平成27年 | 50分・800文字 |
公務員小論文試験【全国】自治体別過去問まとめ
※全国8地方の各自治体論文過去問をまとめたページはこちらです。論文過去問のテーマを確認する際のTOPページにしておくと便利です。
社会人の公務員転職の肝【小論文対策】まとめページ
公務員転職サイトおすすめ2選とは?ココは登録しなきゃ大損!?
社会人経験者が公務員試験する際に小論文対策と同様かそれ以上に大切なのは、国家公務員、地方公務員に関わらず、募集を見逃さないということです。
受験を申し込むという第一歩をしないと、そもそも受験資格が得られません。
ご自身が受ける地方自治体やその他自治体など募集要項、年齢など採用条件、力を入れていることなどをいち早くキャッチしておきましょう。
私も公務員転職でこの2サイトはフルに活用しました。
最近のコメント