公務員転職の職務経歴書の書き方①:作成前に自分棚卸しをしよう

本ページには広告が含まれています。
※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

スマホで公務員試験対策・人気国家資格対策は【スタディング】受講者数20万人超

40代転職活動

(*このページは2022年3月21日に更新されました。是非ブックマークしてお役立てください。)

「俺がまさかの公務員転職活動か・・・」「転職ってやったことないからどうしたらいかわからん・・・」

おはようございます。【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。

今回は公務員転職に挑む社会人が職務経歴書を書く時の注意点と順番を書いていきます。

以前も書きましたが、40代を過ぎると転職がいやでもついてきます。

そういう僕が初めて転職したのも40歳の時です。転職先は佐賀県庁でした。40歳から公務員です。

40歳の3月までは1社だけで順調に出世。

40歳の4月からは公務員。失業期間ゼロ日でした。

このページを読むことで、あなたは公務員転職の中でも最重要の1つ、職務経歴書をライバルに差をつけて作ることができるようになります。

公務員転職の職務経歴書の書き方①:作成前に自分棚卸しをしよう

★自分のキャリア棚多し⇒職務経歴書作成⇒職務要約作成⇒履歴書⇒転職サイト登録

この順番が鉄板です。

転職サイトはまず登録しておいてリサーチするのは構いませんが、まだ自分のキャリアは入力しないでください。

自己PRや条件もまだ登録しないでくださいね。ごちゃごちゃになって後であなたが困ります。

さて、このページでは自分の棚卸しの進め方を紹介します。ステップ形式で書いていきますね。

【自分のキャリアの棚卸し】

①ここではワードかグーグルドキュメントを使います。

理由はあなたも会社で使い慣れているから。

大半の自治体はマイクロソフトワードを使っているので、ワードが最適でしょう。

保存ができないものや手書きはNGです。時短でいきましょう。

*グーグルドキュメントは、クラウド上で動くので、ワードと基本動作はあまり変わりませんが、自分のPCだけでなくスマホや出先で使うPC、タブレットでも追加、修正ができるので超便利です。

②あなたが所属した会社を最初の会社から順番に入力していってください。書き方は下記のように簡潔なものがいいでしょう。成果やプロセスは必ず数値を入れて記入してください。

●●株式会社 所属1989年4月1日~2000年12月31日

1職位:営業部 1989年4月1日~1992年5月31日(正確に覚えていなければ大体でいいです)

・営業部での成果:●●部門で10件の新規顧客を開拓(表彰歴があれば記入)

・行ったこと:・・プロセスを書いてください。

・営業部で学んだこと:会社や個人的に学んだことなども書いてください。

・取得した資格やTOEICなどのスコア

・マイクロソフトオフィスプロフェッショナルなどを持っていたら、書いておいてください。

・ここでの反省と次につながったこと・・・自由

2職位:●●プロジェクトリーダー:1992年6月1日~1994年3月31日

・営業部での成果を認められてプロジェクトリーダーに選出される。

・部下の人数:マネジメントした人数

・プロジェクトでの成果:部門間をまとめて●●の成果を出した。(数値で)(表彰歴があれば記入)

・行ったこと:・・①プロセスを書いてください。

         ②

         ③

・●●プロジェクトで学んだこと・・自由

・取得した資格やTEEICなどのスコア

・ここでの反省と次につながったこと・・・自由

このように最初から順番にストーリー形式で記入していってください。あとで楽になります。

直近まで所属した企業まで全て記入していってください。

最後まで書くとあなたが今まで何を行い、どのような成果を出せる人物か客観的にわかるようになります。

この正しい自分棚卸しを行うことのメリットは

・職務経歴書を書きやすくなること。

・できる人間だと思われる経歴書を書けること。

・面接で簡潔に自分のことを話せること。

・KPIを明確に簡潔に話せるようになること。

・面接で仕事ができる人間だと思われること。

・数社受ける時でも、1回1回思い出さなくていいこと。

などが挙げられます。

最後まで書いていくことで、自分がどのような分野の仕事ができるのか?

どの職位までは仕事ができるのか?

マネジメントできる人数はどれくらいなのか?

やったことはないけど挑戦できる分野はどこがあるのか?

自分の長所・短所。自己PR。

自分が求められる年収などが分かってきます。

何より「俺もよく頑張ってきたんだな!」という自信にもなります。

次回は職務経歴書の書き方に移りますが、自分棚卸しをやることで民間企業だけでなく公務員への転職も可能になってきます。

職務経歴書もステップ形式で書きますので、是非あなたの公務員転職成功に生かしてくださいね。

次のページ

●40代など中高年の職務経歴書の書き方②:転職サイト登録前にすること

公務員転職サイトおすすめ2選とは?ココは登録しなきゃ大損かも!

社会人経験者が公務員に転職する際、必ず登録しておいた方がいい転職サイトを2つ理由と共に紹介しています。

国家公務員、地方公務員に関わらず真っ先に求人が出ますので、見逃さないようにしておきましょう。

公務員転職サイトおすすめ2選とは?ココは登録しなきゃ大損!?

なんでも相談単発セッションを承っています

なんでも相談単発セッションを承っています。

あなたが大切にしたい価値観や適性などをコーチングワークを取り入れて最善解とすり合わせていきます。
(基本2時間ZOOM)
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方。
③民間企業から民間企業へ転職相談。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業相談。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
(私の時給分は頂いていますのでご了承ください。)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

各相談【単発2時間セッション】