脱サラで成功しやすい職種と99%大失敗一家離散する職種は?
『俺ももう40歳だし、サラリーマンはどうも向いていない。貯金もそこそこあるし脱サラしようかな』『よくいくパン屋さんって、いつも繁盛してるよね。私もパン屋さんしようかな』 おはようございます。ネクストキャリア実現コーチのが…

はじめまして。ライフコーチのがみさんです。
本名は今神雄一と申します。
【専門分野】
《ネクストキャリア実現コーチ》
《ビジネスブログ(個人ビジネス+アフィリエイト)構築コーチ》
《WEBマーケティングコンサル》
《コーチング起業コンサル》
《補助金、助成金事業計画~審査支援コンサル》
このサイトは、中でも【あなたが望むネクストキャリア実現】を目的に書いています。
【私の40歳からの転機プロフィール】
・40歳:日本マクドナルド⇒地方公務員に転職
・42歳:公務員⇒カフェ起業大失敗・清算
・45歳:人生どん底⇒半年で大手民間企業へ好条件で再就職実現
・49歳:46歳の時に某キャリア転職サイトで知り合ったエージェントからの1本の電話で2週間後に好条件転職
・50代~:リストラに遭遇。正社員の道を捨て派遣や契約社員をしながらWEBビジネスを経験ゼロから開始
・54歳~:パーソナルコーチング・キャリアコーチング・企業向けコーチング起業
私の強みは、自分が実際に厳しい40代、50代を生きてきた経験からアドバイスできることです。
クライアント様、相談者様の多くが、当時の私と同じような状況で今まさに悩んでいらっしゃいます。
自分や同僚、クライアント様の経験を元に、あなたに合ったネクストキャリア2.0を具体的に提案できるのが強みです。
今は社会情勢的にも大変な方が多いと思います。
そのような転機にいるあなたの役に立てるよう、私や元同僚、クライアント様の体験をベースにして共有しています。
ブックマークして、あなたの転機の乗り越えにお役立てください。宜しくお願い申し上げます。
最新!公務員小論文試験過去問一覧【平成~令和6年度】(社会人対象等・全国自治体別)
最新!地方公務員(近畿地方自治体別)~令和6年度小論文過去問一覧(社会人採用枠等)
公務員転職に40歳で成功【体験談】当時39歳の僕はどうやった?
最新!地方公務員(北海道~東北自治体別)~令和6年度小論文過去問一覧(社会人採用枠等)
最新!地方公務員(関東自治体別)~令和6年度小論文過去問一覧(社会人採用枠等)
最新!地方公務員(中部地方自治体別)~令和6年度小論文過去問一覧(社会人採用枠等)
公務員転職に前職は関係ある?どんなキャリアの人が採用されてる?
公務員がするまちづくりってどんなこと?社会人経験者の場合は?
最新!地方公務員(九州・沖縄地方自治体別)~令和6年度小論文過去問一覧(社会人採用枠等)
行政書士に公務員からなるのは賢明?仕事は有利?知人の経験より共有
公務員転職年齢は何歳くらい?40歳で地方公務員に転職した経験から共有
令和は民間から公務員転職成功し人生楽勝!?実際はどうなの?
50代起業成功例:目が死んだ57歳元部長が月収300万セカンドキャリア実現!
人生詰んだ50代「もう無理だ」打開策がないと思っていませんか?実は、、
40代でも転職で十分有利な英語スキルを高コスパで身につけるには?
公務員から転職有利な資格は?公務員から起業で賢い選択は?元公務員が解説
地方公務員の年収ってどれくらい?40代社会人経験者の僕の場合は?
公務員論文対策④【働き方改革】ライバルに差をつける社会人の対策
公務員試験の勉強スケジュールは?社会人は無駄なくこの順番で立てろ!超重要です!
公務員から社労士になるのは可能?どのくらいの難易度?元部下の経験も共有します
国も育成に力を入れており、個人相手だけでなく、企業相手、ハローワークを通してなど幅広く活躍しているキャリアコンサルタント増加中です。

最近のコメント