
(2022年1月7日投稿)・・インスタグラムで投稿したものです。
「なんで俺の人生こんななの?」「私、貧乏神でもついているのかしら?」
おはようございます😃
【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。
2022年もよろしくお願いします^ ^
誰だって人生上手くいく方がいいですよね?僕だってそうです。
でも、うまくいかない人もいるし、割となんでもうまくいく人がいると感じませんか?
というか、実際そんな人が周囲にいませんか?
今日は、人生うまくいく人について書いていきますね。
人生うまくいく人ってどんな人?離れないからこそ楽になっていく原理原則とは?
に限らず、発信してると色んなことがありますよね?いろんなことを考えたりします。
行動してると言った方がいいのかな?
●こんな投稿してよかったのかな?と一人悩む。
●投稿するネタがない、、、どうしよう、、、
●誰かに心ないことを言われた。書かれちゃった。
●出る杭とみられては打たれちゃった。
●自分には向かないのかな、、、と凹む。
これ、誰だって同じですよね?僕も同じなんですよ。
でも、ここでどんな判断をするか?で、その後楽になれるか?稼げるようになるか?が分かれてくると思いませんか?
これ、インターネットを使ったビジネスに限らず、会社でも同じです。恋愛などでも同じかな?
●タイプA
何か結果を出した。何かコツみたいなものを掴むまでは離れなかった。やり続けた。
●タイプB
『自分には向かない』と何も掴めないまま離れた。
タイプAの人は、例え離れたとしても、次に何かやると上手くいく可能性が高い。単純に上手くいく段階を踏んでいるだけ。
効率が良いビジネスを選べば稼げる可能性が高い。
タイプBの人は、次に他をやっても、何かを掴んでないから、また一からスタート。
下手したら、それの繰り返し。案外、めっちゃ多いタイプ。
言い換えれば、タイプAの人は、上手くいく準備ができている人で、タイプBの人は、上手くいく準備ができていない人。
タイプAは、何かを掴んで少しでも成果を出すまで離れないから、
●いやでも自分と向き合うようなる。
●試行錯誤して足りない部分、課題に気づくから、改善ポイントが分かる。
●同じ仕事の人に限らず、他の人の投稿を真剣に見るようになる。
●PDCAを回すようになる。
●これらが習慣になる。
●どんなビジネスが自分に合って、どんなビジネスが合わないかが分かるようになる。
だから経験や知識、知恵が積み上がり、上手くいくべくして上手くいくようになる。
なるべくしてなっている。そんな風に思うんです。
よくプロフで、以前は○○2年やったけどあまり稼げなかった。でも、今のビジネスに出会ってから稼げるようになりました!
と書いている人いますよね?
そういう方は、実はタイプAの人だと思うんです。ある程度何かを掴むまでやり続けた人。
そんなタイプAの人は、選んだお仕事が違っただけかもしれませんよね。
何かを掴むまで離れなかった人が楽になっていくのは、言ってしまえば自然な成り行きなんだと思います。
難しくて苦しい方向に自分で持っていきたいと思う人はいないと思うけど、
もしそうなっているとしたら、タイプBの人になっていないか?自分と向き合ってみてもいいかも。
さて、10月の僕は、副反応炸裂で、実質総労働時間が10時間ほどでした。マジで連日きつかった。
それでも50万以上は稼ぎました。クライアント契約、アフィリエイト、投資含めてですけど。
今まで、1つ1つすぐに諦めずに離れなかったから、レバレッジが効いたのだと思います。
すぐに離れると、どんどん苦しくなるし、時間もお金もせっかく知り合った人脈も、もったいないですよ。
レバレッジとシナジーを意識して取り組みましょう!
最近のコメント