2022年~今後伸びるビジネスと原則とは?セミナーアウトプット

※当ブログは、ライフコーチの私が主に40代以降に様々な転機を乗り越えてきた経験をもとに書いています。
主に、
・民間から公務員転職
・公務員から起業や民間へ転職
・40代以上の転職・副業・起業
など生き方のヒントになると思います。ぜひブックマークして、あなたが望むネクストキャリア実現にお役立てください。がみさん

ライフコーチがみさんプロフィール

 

(2021年9月3日投稿)・・セミナーでインプットしたもの

2022年~今後伸びるビジネスと原則とは?セミナーアウトプット

【ネクストキャリア実現サポーター】でライフコーチのがみさんです。

今日は先日参加したセミナーでインプットしたものをアウトプットします。

内容は、「今後間違いなく伸びるビジネスと伸びる原則」です。

何のビジネスかというと【SNSプロデューサー】です。つまり誰でもできる!

僕がいまメインで行っている【人助け起業】にも大いに生きてくると感じました。

今後は人を集められる人・ビジネス(数字を作れる)の時代

今からの時代は、ますますSNSなどで人を集められる人がビジネスで成功していく人だということです。

インフルエンサーなどは、その典型ですね。

今後選ばれるモノ・サービスとは?
  • 業界ナンバー1か
  • あなたから買いたい・あなたがすすめるなら買いたい

このようになっていくとのこと。ファンがたくさんいる人が圧倒的に強いということです。

【あなた】になっていくことが大事。

誰から買うか?誰々さんが言ってるから買いたい!

今後は、今まで圧倒的に強かったテレビ・ラジオ・出版→SNSに移行していく流れが、ますます加速する。

そして今は

個人で数字を作れる時代!!今まではメディアしかできなかった。だからスポンサーが付いた。

数字を作れる人が成功者になる。なぜなら?

今はもう商品のクオリティに差がない。それに、、、

情報が滅茶苦茶多く、しかも氾濫し、選ぶ方も面倒くさくなってきている。・・ココめっちゃ大事!

そうなると、信頼できる人やファンがたくさんいる人、自分がファンの人がすすめているものを買うことになる。・・自然な流れ。

だからこそ、ファンやフォロワーがたくさんいる人、作れる人に、企業などは依頼をしてくる。しかも殺到レベル。

つまり「人を集められる」ということは、イコールお金にできるということ。

出てくる答えは単純で、「人を集められる人になればいい!」「依頼を受けて紹介できるひとになればいい」ということです。

みんな数字(売上下・利益)を作りたいんですね。そりゃそうだ。

SNSをビジネス目線でもやっていないということは、もしかしたらお金持ちになる権利を自ら放棄しているのかもしれないですね。

SNSプロデューサーの仕事は、アフィリエイトとほぼ同じでつなぎ役。紹介役です。

色々な案件を知っていて、フォロワーさんに提案できれば仕事はできてしまうのだと。できそうじゃない?

全部自分でやらなくていい。それぞれ役目がある。全部自分でやろうとするから失敗する。役割分担するイメージ。

  • 商品開発や販売、アフターフォローなどは企業。
  • プロデューサーは集客(フォロワーやファン集め)と紹介。

これから先は、関係値でビジネスは決まっていくらしい。

だからSNSプロデューサーの仕事は、めっちゃ美味しいし、今後ますます拡大するということでした。

以上、セミナーでのインプットをアウトプットしてみました。

SNSをビジネス目線でもやっておかないと、「知らなきゃ損!」になるかもしれませんね。

ネクストキャリアで人助け起業したい人も、もちろん同じだと思います。

期間限定無料相談承っています。(延長しました)

ネクストキャリア2.0相談を承っています。
基本1時間ZOOMで行います。
例えばこんな方↓
①民間企業から公務員に転職したい方の何でも相談。
②公務員から転職、起業(副業でも)したい方の何でも相談。
③民間企業から民間企業へ転職。
④どん底からの這い上がり相談。
⑤セカンドキャリア実現相談。
⑥コーチ、コンサル、士業、ブログビジネスでの起業。
⑦その他、転機の乗り越え方、キャリアの悩みなど。
※好評のため4月15日まで延長しました。
(通常は1時間2000円)
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

【おすすめ講座】スマホで受験対策!30講座が無料トライアルできます。

資格取得講座スタディング でスキマ時間を使って【公務員試験対策】【食える資格取得】

本講座費用も驚きの安さです。「例:公務員 4,700円×12か月」


公務員受験や以下の資格に興味がある方は、無料トライアルしてみることをおすすめします。そのうえでしっかり選びましょう。

【公務員】 ・公務員試験 地方上級・市役所/警察官・消防官/社会人経験者
【法律系資格】・司法試験・予備試験 ・司法書士 ・行政書士 ・社会保険労務士 ・ビジネス実務法務検定試験®
・弁理士 ・知的財産管理技能検定® ・個人情報保護士
【会計系資格】・税理士 ・簿記 ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・証券外務員 ・貸金業務取扱主任者
【ビジネススキル】 ・コンサルタント養成講座
【不動産向け資格】 ・宅建士(宅地建物取引士) ・建築士 ・マンション管理士/管理業務主任者 ・賃貸不動産経営管理士
【IT系資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・ITストラテジスト
【医療系資格】 ・看護師国家試験 ・登録販売者
【語学】 ・TOEIC

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

ライフコーチ
はじめまして。ライフコーチのがみさんです。 本名は今神雄一と申します。 【専門分野】 《ネクストキャリア実現コーチ》 《ビジネスブログ(アフィリエイトプラス)構築コーチ》 《WEBマーケティングコンサル》 コーチング歴は会社員時代より23年間。 このサイトは、中でも【あなたが望むネクストキャリア実現】を目的に構成しています。 【私の40歳からの転機プロフィール】 ・40歳:日本マクドナルド⇒地方公務員へ転職/まちづくりプロジェクト ・42歳:公務員⇒カフェ起業・清算 ・45歳:どん底~半年で大手民間企業へ最就職/国内・海外マーケティング/PMO ・50歳:リストラに遭遇。正社員の道を捨て派遣しながらWEBビジネス開始 ・54歳~:パーソナルコーチング・キャリアコーチング・企業向けコーチング起業 これらが、厳しい40代を生きてきた私が具体的に提案できる【ネクストキャリア】です。 今は社会情勢的にも大変な方が多いと思います。 当サイトは、そのような転機にいるあなたの役に立てるよう、私が体験してきたことをメインにお伝えしています。 是非ブックマークして、今後のあなたの転機の乗り越えにお役立てください。よろしくお願い申し上げます。